ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月11日

心洗ツーⅢ

今日は暑いですね~タラ~シャムきちです。













今回は寺泊付近にある観音寺、国上寺、吉田寺を目指してきました。

弥彦村~柏崎の近辺は何気に札所が多いんですが流れ作業的になるのは嫌なので3寺に留めて置きましたニコッ












朝8時に出発。




7号~8号~116号をドンドン突き進みます。

いや~自動車専用道路は怖かった~汗












でも来週の高速ツーは頑張りますよ(^_-)-☆












巻まで来た所で小休止。

心洗ツーⅢ




このジュースあまり美味しくないのですが何故だかもう一口飲みたくなる不思議さを秘めていますね青い星











再出発した後は116号~29号~561号を走り弥彦山スカイラインの手前まで走ります。

心洗ツーⅢ



心洗ツーⅢ













この観音寺はとても分かりやすい所にありました~(^^♪

心洗ツーⅢ



心洗ツーⅢ





第二十三番札所 龍岡山 観音寺 (曹洞宗)
(りゅうこうざん かんのんじ)

ご本尊 聖観世音菩薩

御詠歌 「春雨の 恵みに燃ゆる このめさわ たれもあまねき 誓いたのまん」



ご本尊聖観世音は、聖徳太子御作と伝えられている。
その昔、安倍貞任の残党、黒鳥兵衛征伐の為、京都より当地に下った、北畠中納言時貞公の守り本尊であった。
時貞公は戦いの途中武運つたなく戦死してしまったので、守り本尊の観世音は、この地に庵を建て安置したのである。
この聖観音を「このめ沢の観世音」という。今はこのめ沢の地名は、どこか不明であるが、以前観音堂は七曲りにあった。この七曲りを、昔は、このめ沢と言ったことからきている。












参拝と観音句を御唱えしました。


















では次の国上寺に向けて出発グー



561号を戻り2号を走る。
















途中、道の駅「国上」にて休憩(*´∀`*)ホッ

心洗ツーⅢ



心洗ツーⅢ



心洗ツーⅢ





クールダウンの為にそば粉のアイスを食べましたが思いのほか美味いハート


甘さがちょうど良く舌触りは小豆バーみたいな少しざらつくカンジ。
少し溶かしてやるとオクラみたいなトロトロになるんですよ~(´▽`)








           大満足ですニコニコ














さぁ、行きましょう。









2号~405号を登ります。














……そう登るんです。

山なんですよ~タラ~

心洗ツーⅢ















でも思った程じゃなかったですテヘッ
















本日は国上寺にて「良寛茶会」とかいうイベントがあったらしくエラく混んでおりますガーン











ある程度バイクで登ると後は徒歩になります。

心洗ツーⅢ





ボケ封じのお地蔵さま

心洗ツーⅢ














歩くこと3分。

心洗ツーⅢ



国上寺の本堂に着。


ご本尊は阿弥陀如来。

六角堂

心洗ツーⅢ



心洗ツーⅢ




















あれっ、観音堂が無い???














辺りを散策すると

心洗ツーⅢ





















          上か(´・ω・)???













看板も読まず(山頂まで850m 所要時間25分 往復1,7kmで50分www)に「大したことないだろう」と軽い気持ちで登ったのが間違いでしたヽ(´Д`;)ノウワ~


心洗ツーⅢ



心洗ツーⅢ




傾斜がキツイ、木の根っこと崩れた岩で足場が悪い~男の子エーン

心洗ツーⅢ



心洗ツーⅢ












登っていくと看板が!!























         終わったか?
























看板「山頂まで0,6km」


























殺す気か~~~(;゚Д゚)!














それでも気合で登り

展望台から

心洗ツーⅢ



心洗ツーⅢ



心洗ツーⅢ













おぉ~、絶景かな絶景かな(*^^)v














なんとか山頂に

心洗ツーⅢ















しかし周りを見渡してみても観音堂なんか無い。

案内板があったので見てみると………。






















本堂より少し下ったところに有りびっくり



















こういうのを世間では

無駄な努力というのでしょうなぁ~(´;ω;`)











まぁでも展望台からの景色や帰り道のこういった景色に出会えたので良しとしましょう。

心洗ツーⅢ



心洗ツーⅢ

















下に降りる頃には服は汗でグチャグチャ、膝は大爆笑、疲労困憊で寺を巡るというよりはむしろ今すぐにでも供養が必要な状態にwww












こちらが苦労して(無駄な)見つけた観音堂。

心洗ツーⅢ



心洗ツーⅢ



心洗ツーⅢ




第二十二番札所 雲高山 国上寺 (真言宗 豊山派)
(うんこうざん こくじょうじ)

ご本尊 千手観世音菩薩

御詠歌 「くがみやま 生死のうみを よそにみて のぼればすずし 極楽の風」



国上寺の開山は遠く元明天皇、和銅二年、越後一の宮弥彦大明神の託宣により、建立された越後最古のお寺であります。
孝謙天皇は御宇に当山は、国中上一寺の勅宣であり、中略して国上寺という。
開山当時(七百五年)は、修行道であったが、時代の権力者に改宗され、法相宗、天台宗、真言宗醍醐派、真言宗豊山派へと現在に至る。住寺には、上杉謙信公より十万石の格式を頂き、国情山の中に二十一ヶ寺、他県内外あわせると百三十有余ヶ寺の末寺があったが、時代の流れにより、現在数ヶ寺に末寺だけである。
千手観世音菩薩は、聖徳太子が北陸御巡行の折、お登りになり、お作りになった仏様であります。















参拝と観音句をお唱えしました。














折角なので良寛和尚が59歳まで住んだと言われる五合庵と千眼堂吊り橋を見ていきましょうピンクの星

五合庵

心洗ツーⅢ



心洗ツーⅢ



長年の風雨にさらされ現在改修工事中でした。

在りし日の五合庵はこちら↓

http://www.niigata-u.com/files/ngt02/gogoan1.html



千眼堂吊り橋

心洗ツーⅢ





んで、渡ってみました。

心洗ツーⅢ








こえ~ヽ(´Д`;)ノ

しっかりしたワイヤーで固定されているとはいえやっぱり

揺れ~る~♪思~い~♫から~だ中~感じ~て~♬


カンジまくりです怖いです((((;゚Д゚))))ガクブルガクブル



下を見れば

心洗ツーⅢ



高いですタラ~


なんとか渡りきり展望台から今来た道を見るとこんなカンジ

心洗ツーⅢ



心洗ツーⅢ






朝日山展望台からの景色

心洗ツーⅢ



















疲れた(o´Д`)=зフゥ~けど一通り廻ったので次にお寺にまいりましょう。














405号を戻り渡部橋を渡って2号沿いにあります。

住宅なんかに囲まれて見つけにくいですが……。

心洗ツーⅢ



心洗ツーⅢ



心洗ツーⅢ



心洗ツーⅢ





第二十一番札所 聖福山 吉田寺 (曹洞宗)
(しょうふくざん きちでんじ)

ご本尊 聖観世音菩薩

御詠歌 「彼の岸に 渡部の舟の 渡し守 ふかきめぐみを さして頼まむ」



吉田寺ご本尊は、古来より黒滝城の守り本尊としてまつられた聖観世音(行基菩薩御作)であります。
たまたま、戦国時代の城主照田越前守日下部吉伝は深く仏法に帰依し、自ら出家し、石瀬種月寺第七世楽祟文詔禅師の弟子となり、永世年間(約四百八十年前)城内に寺を建立し吉田寺と称した。のち黒滝落城
とともに数名の武士が、命懸けで当時砦であった現在の地に移して寺を建てた。
その後、何度かの火災にあい、特に大正十四年十一月不慮の火災で伽藍悉く焼失し昭和、三年、現在の伽藍が完成して今日に至っている。













参拝と観音句を。















今日予定していたお寺はこれで全部廻ったので後は道の駅「良寛の里わしま」にガンジーソフトクリームなるものを食べに行きましょうチョキ












2号を戻り549号~116号を走ると

心洗ツーⅢ



心洗ツーⅢ



こちらのお店に例のブツが有るらしいです。

心洗ツーⅢ














ガンジーソフトGETドキッ

心洗ツーⅢ




甘すぎずさっぱりした味わいのアイスですね。
今まで食べてきた中でも一番かも?

ちなみにガンジーとはガンジーミルクのことだそうです。


お昼を回ってたのでついでに良寛おにぎりも注文しました。

心洗ツーⅢ



鮭、おかか、梅干が一緒に入っているのが分かりますか?

心洗ツーⅢ




このおにぎり恐ろしく美味いです。

中の具材が。じゃなくおにぎりそのものが美味しいんです。

漬物もgoodピンクの星



こういう如何にも地元の人が手ずくりでやってます的なお店、個人的に好きです黄色い星















休憩後は116号~193号~402号を帰路に選択。


海はいいですなぁ~(#^.^#)

心洗ツーⅢ















402号を走っていくと滝を発見びっくり

心洗ツーⅢ



心洗ツーⅢ



心洗ツーⅢ



心洗ツーⅢ




滝壺にはオニヤンマの死骸が…。

死んでいましたが久しぶりに見ましたねぇ。


ちなみになんて名前の滝だろ???

立派だから名前くらいあるのでしょうね。













お次に角野岬で記念写真を取ろうかと思ったのですが発見出来ずぴよこ2

そのまま402号~46号~66号~116号で帰って来ました(/ω\)







所要時間 7時間30分

走行距離 189,6km

燃費   40,9km









明日は山登りのせいで筋肉痛決定www











長くなりましたねタラ~

お付き合い頂きありがとうございました<(_ _)> 



このブログの人気記事
2021 冷やしバイク始めました♪
2021 冷やしバイク始めました♪

2021 初ツーでいつもの弁当♪
2021 初ツーでいつもの弁当♪

2020 青物 3
2020 青物 3

透湿防水専守防衛スーツ!!
透湿防水専守防衛スーツ!!

猫っとランチ
猫っとランチ

同じカテゴリー(三十三観音札所ツー)の記事画像
越後33観音 御朱印 旅 8
越後33観音 御朱印 旅 7
越後33観音 御朱印 旅 6
越後33観音 御朱印 旅 5
越後33観音 御朱印 旅 4
越後33観音 御朱印 旅 3
同じカテゴリー(三十三観音札所ツー)の記事
 越後33観音 御朱印 旅 8 (2024-05-03 23:27)
 越後33観音 御朱印 旅 7 (2024-04-30 20:32)
 越後33観音 御朱印 旅 6 (2024-04-22 22:06)
 越後33観音 御朱印 旅 5 (2024-04-19 18:40)
 越後33観音 御朱印 旅 4 (2024-04-07 22:44)
 越後33観音 御朱印 旅 3 (2020-03-18 20:42)

この記事へのコメント
国上寺「こくじょうじ」って読むのか、
国上山「くがみやま」って言うから「くがみでら」だと思ってた。
Posted by tomzu at 2011年09月11日 19:43
TOMZUさんへ

こんにちは(^_^)/

同じ字で同じ土地なのに読み方が違うのは面白いですよね。
Posted by シャムきち at 2011年09月11日 20:24
お久しぶりです。
寺めぐり良いですね。
自分は山形県の高畠町にある「阿久津八幡神社」に行ってきました。
ここの神社の奥の院は山の中腹にあり、細くて急な山道を30分ほども登ります。
汗だくになったので、赤湯温泉で汗を流しました。
この付近は熊野神社もあり、新潟から2時間程度で来れるので案外近いですよ。
Posted by う at 2011年09月11日 22:53
「う」さんへ

お久しぶりです( ^ ^ )/

「う」さんも山道好きなんですね。

みんなクネクネマニアですなぁ~(/ω\)ボクハニガテ

>汗だくになったので、赤湯温泉で汗を流しました

お風呂上がりのバイクは気持ち良さそ~!!

下越地区からだと山形、福島も視野に入れてツーしてみるのもいいかもですね(^^♪
Posted by シャムきち at 2011年09月11日 23:28
>いや~自動車専用道路は怖かった~

一般道の方が自転車、歩行者など居て何かと気を使うので自動車専用道路なんて楽ではないですか~~??

山道嫌いですか?

私、大好物です。
特にヘンピな山道となるとだ~れも居ないので特に大好物です(汗)

そこの吊橋去年遊びに行ったなぁ~~
そこの茶屋で蕎麦食った記憶が。。。

来週宜しくで~~す!!
Posted by クレズ at 2011年09月13日 18:42
クレズさんへ

こんにちは( ^ ^ )/

単純に速度に恐怖を覚えるんですよ~(汗

ビビりなもので……(/ω\)

>そこの吊橋去年遊びに行ったなぁ~~

そうなんですか!

それは奇遇(?)ですね(^^♪

僕は基本的にどこ行くのも『初』なので行く所×2が常に新鮮です。


来週こちらこそヨロシクどぅぇ~~す(´∀`*)
Posted by シャムきち at 2011年09月13日 19:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
心洗ツーⅢ
    コメント(6)