ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月04日

地元「新発田」を歩く(13)

お久しぶりのシリーズですw


このシリーズのネタはもう無いな!
と、思っていましたがまだありましたタラ~


もちろん正月で鈍りまくった体に鞭を打ち、2時間30分程ですが雪が吹き荒ぶマイナス気温の中を歩いてまいりましたよ~!

さて、今回ご紹介するのは歴史のあるお寺です。

新発田の歴史関係だとこれまで紹介してきた
藩主溝口公?赤穂浪士の一人堀部安兵衛?と言われる方もいることと思いますが
今回は上杉謙信ゆかりの方です。


地元「新発田」を歩く(13)

こちらは寺町にある福勝寺というお寺です。


地元「新発田」を歩く(13)

そしてこちらの像・・・誰だかお分かりの方はいらっしゃるでしょうかね?

ちなみに僕はこの方の事は全然知りませんでした汗

この方は名を新発田重家と言います。


ではお寺の看板に書いてあった説明書きを掻い摘んでご紹介します。


曹洞宗 菩提山 福勝寺

開基は戦国乱世の時代に上杉謙信旗下の武将として勇名をはせた、佐々木(新発田)因幡守重家で山門脇に開基堂、本堂横に墓所がある。
重家は謙信亡き後、上杉景勝と仲を分かち天正九年(1581)戦となり、天正十五年(1587)10月28日に新発田城落城と共に討死す。
時に重家42才。


新発田重家公(1547~1587)

上杉謙信亡き後、新発田重家は御館の乱で景勝に付き連勝するも恩賞なく、織田信長と連携し景勝に反抗すること6年余に及び遂に滅亡した。10年後、豊臣秀吉の命により溝口秀勝が(1598)当地に入封した。




う~ん・・・なんとも可哀想な話ですねブロークンハート
能力があり、そして結果を出していたのにも関わらず認められなかったなんて・・・。
認められないというのは現代社会でも往々にある話ですがなんともやりきれません男の子エーン

もしかして景勝は重家を嫌っていたのかな?

な~んて考えてみたりして~(´▽`)


ななパパさんだったら詳しそう♪


そしてこのお寺にはもう一つお墓があります。
そのお墓の主は佐治氏の墓です。
ではそちらもご紹介~♪


佐治家の墓

南北朝時代から戦国時代に力をつけ、さらに信長の上洛軍に従って功績を上げ領地を拡大し、知多半島の大野城主として周辺の地域を領し、伊勢湾海上交通を掌握する佐治水軍を率いた。

永禄年間に佐治信方は信長の妹「犬」を室に迎え、父の戦死後、家督を継いだ一成は信長の妹お市の娘「江」を室に、継室に信長の娘「於振」を迎えている。

蒲生家、その後加藤家に仕えたが加藤家が会津領地を公収されたため懇篤であった秀勝公・宣直公の新発田に来て宣直公の時代の藩臣となった。

子孫は武頭・軍奉公等を勤め、さらには家老職御城代に就くなど、幕末まで新発田藩の中枢で藩政を支え、さらには新発田藩の鉄砲技術の向上を主導し戊辰戦争では柱として活躍した。

屋敷は現在の新発田城本丸鉄砲櫓正面の家老窪田半兵衛の隣にあった。
菩提寺、福勝寺には佐治一族の墓石が他にも現存している。




佐治氏のお話は前々回のNHK大河ドラマ「お江」を見てたらもっと面白かったでしょうね~。

重家そして佐治氏と共に歴史音痴の僕でも知っている謙信・信長と有名所と繋がりがあってちょっと面白かったです(笑)
いや~、こうして少しづつ歴史の線が繋がっていくと中々面白いモンですね(*´∀`*)



長々とお付き合い頂きありがとうございました(^^♪

最後は甘味を少々。

地元「新発田」を歩く(13)

新発田駅近くに出来た(前からある???)たいやき屋「幸せの黄金鯛焼き」さん。

なんでも神戸発だそうですよビックリ

早速、看板商品の黄金餡の鯛焼き。
そして季節限定商品の抹茶クリーム黄金餡の鯛焼きをハート


地元「新発田」を歩く(13)

黄金餡 150円

さつま芋の味が強いですが・・・それ以上に餡子の甘味が強いですタラ~
その辺のバランスがイイともっと美味しいかも知れませんね。
外皮の表面はカリカリと焼き上げてあって好きですチョキ


地元「新発田」を歩く(13)

抹茶クリーム黄金餡 140円

うん!抹茶要らない!!www



う~ん・・・個人的は鯛夢の鯛焼きの方が好きだなぁ~。


このブログの人気記事
2021 冷やしバイク始めました♪
2021 冷やしバイク始めました♪

2021 初ツーでいつもの弁当♪
2021 初ツーでいつもの弁当♪

2020 青物 3
2020 青物 3

透湿防水専守防衛スーツ!!
透湿防水専守防衛スーツ!!

猫っとランチ
猫っとランチ

同じカテゴリー(新発田を紹介)の記事画像
今どきの和菓子屋♪
地元『新発田』を歩く(19)
SV君と練習中、あと紹介を(^^♪
地元「新発田」を歩く(18)
地元「新発田」を歩く(17)
から揚げ♪Ⅱ
同じカテゴリー(新発田を紹介)の記事
 今どきの和菓子屋♪ (2021-08-28 23:04)
 地元『新発田』を歩く(19) (2019-04-13 07:00)
 SV君と練習中、あと紹介を(^^♪ (2017-04-30 20:32)
 地元「新発田」を歩く(18) (2014-04-28 21:52)
 地元「新発田」を歩く(17) (2014-04-21 22:48)
 から揚げ♪Ⅱ (2014-03-10 21:48)

この記事へのコメント
久しぶりの地元を歩くシリーズですね。
残念ながら初めてお聞きする武将で御座いました。
でも調べてみるとなかなか優秀な方でしたので
蘆名、伊達バックアップが瓦解しなければ
ハッピーエンドが迎えられた気もして残念です。

黄金の餡はちょっと失敗だったみたいですね。
お芋で攻めるなら、大学芋やスイートポテト
お茶系で攻めるならミルクティーとかアールグレイとか
一般に知られているものに結び付けたほうが良いでしょうね。
Posted by ななパパ at 2013年01月05日 03:38
ひぇ~
見ているだけで・・・足の裏がしもやけになりそうな画像、ありがとう(?)ございますw~ブル・・・

でも、走れない時こそ、じっくり地元と言うのは、GOOD!!!ですよね!!

この鯛やき屋さんは、もうひとつだった様ですが・・・神戸で見かけたら避けるようにしますw
Posted by T2 (空波とともに) at 2013年01月05日 06:58
ななパパさんへ

こんにちは( ^ ^ )/

「初」でしたか~。
わざわざ調べて貰いありがとうございます(´▽`)
やはり文面通り優秀な方だったのですね!
ちょっと誇らしいです♪

黄金餡はもう少し餡子の量を落としてくれるとGoodな気がしますね~。
まぁ、人の好みですけどね。
Posted by シャムきち at 2013年01月05日 10:59
T2さんへ

こんにちは( ^ ^ )/

それはいけない!
スグに近くの温泉にでも行って足湯をして下さいw

元々はネタもそうなのですが
やる事が無くて始めた企画なんですよ(;^ω^)
しかし地元を歩いて回ってると意外に面白かったリしますね!

たいやき屋さん、逃げずに取り敢えずお試しあれ~。
味の好みの問題ですから(^^ゞ
Posted by シャムきち at 2013年01月05日 11:04
こんにちは。
今回、歴史を調べていて。
面白くなって、御先祖を調べていたら、このブログに辿り着きました。

福勝寺…新発田にあるお寺ですよね。
毎年、家族でお墓参りにいきます。

いまは東京、渋谷に住んでいます。
今月末に戦国時代劇に出演するのですが、資料を調べているうちに興味が湧いて…

こんな立派な歴史があるなんて、知りませんでした!
御紹介くださってありがとうございます。
父の意に反して娘しか産まれなかったので私の代で終わりますが、これは自分の胸に大切に仕舞おうと思いました。

来年のお墓参りは、感慨深くなりそうです。
他の記事も読んでみますね。
ありがとうございました。
Posted by 佐治 彩子 at 2014年10月15日 07:57
佐治 彩子さんへ

初めまして、こんにちは('ω')ノ

ご先祖様でしたか! Σ(・ω・ノ)ノ!オォ
まさか子孫の方がこんな場末の(?)ブログを覗いてくれるとは思いもよりませんでした。

「人に歴史あり」です。
ご先祖様の歴史も立派で誇れるものでしょう。
だけど佐治さん自身の歴史もきっと誇れるものだと思います。
お父様の意に反してと仰いますが子供は天からの授かりもの。
娘さんを天から授かって、しっかりと抱きしめ、仕事をしながら育て、愛している佐治さんの歴史もきっと娘さんにとって、そしてご先祖様にとっても誇らしいものなのだと思いますよ♪
『家』としての名前は終わったとしても歴史も血も受け継がれます。
だから大丈夫です(*´▽`*)

コメントありがとうございました。
Posted by シャムきち at 2014年10月15日 22:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地元「新発田」を歩く(13)
    コメント(6)