ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年04月01日

探索!村上名水探検隊♪

はい。
というわけで新しいロッドは振りに行きませんでした(笑)

今回は年に一回は走りに行く笹川流れに会社の同僚君と行ってきました。

目的はいつものかもめ弁当さんのから揚げ弁当なのですが同僚君はお酒を嗜むので村上の名水で焼酎割りでもと提案し、そちらも汲みに行く事に。

しかしただ汲みに行っても面白くないのでざっくりとした場所だけは手持ちのパンフレット地図で確認、詳細な場所はあえて下調べ無しで行って現地で情報を集めて発見しよう!という企画にしてスタート(´ω`*)

その方が宝探しみたいで楽しいでしょ?w  続きを読む


Posted by シャムきち at 19:12Comments(5)名水ツー

2017年06月18日

名水で炊飯ツー♪

新潟の名物って何?と聞けば誰もが答える

米と酒

では何故に米と酒が美味いのか?

それはやはり水が美味いからでしょ♪


というわけであちこちに湧いている新潟の名水。

その名水でご飯を炊いて昼飯ツーリングを!と以前から考えていて面倒くさくて放置してたのですがやってみる事にしました。


早速、キャンプ道具を積み込み近場の名水を目指します!

県道14号の内の倉ダムの近くにある飯豊のせいすいダッシュ  続きを読む


Posted by シャムきち at 19:24Comments(8)名水ツーキャンプツーリング

2011年07月10日

名水ツーおまけ話&その後ソフト

名水を飲んだ後にバイクに乗ろうとした時の話です。

TOMZUさんの愛車スカブ君に熊蜂が来襲ビックリ

しかし

TOM「あ~、熊蜂はおとなしいから大丈夫」


と言ってあっさりとたたき落としたのを見て僕は思いましたね。



たしかに熊蜂はおとなしかった、と。www(^Д^)



帰りにスギサキにてラストアイス










うん。
やっぱここのが一番美味いやドキッ


でも一日にソフト3本かぁ……。ヤバイ太りそう(;゚Д゚)!


あっ、そうそう。

バックレストの実験結果ですが始めは腰が少し痛くなりましたが慣れたら良好びっくり
姿勢の安定したことでが車体の安定性が増した気がします(゚д゚)(。_。)うんうん


以上、報告終了びっくり

2回目ですがツーの詳細はTOMZUさんブログでパンチ

  


Posted by シャムきち at 20:25Comments(8)名水ツー

2011年07月10日

名水ツーに参戦2

続きです。

5箇所目を廻り終えた後に国の天然記念物の『将軍杉』見学ニコッ


TOM「シャムきちさんは将軍杉は見たことある?」


シャム「無いっす」


TOM「スゲーよ。迫力があって」


ではご覧あれ

  続きを読む


Posted by シャムきち at 19:25Comments(2)名水ツー

2011年07月10日

名水ツー参戦!

遂に梅雨明けしましたね。シャムきちです。

第3回目の名水ツーに参加して参りました。(詳細はTOMZUさんブログ参照でお願いします)


集合場所は鳥谷野潟公園駐車場、時間はAM8時30分とのことなので7時20分位に家を出てバイパスに乗ってGOびっくりです。


女池ICで降り公園の看板を頼りに少し走ると見つけた。…のですがあっさり通り過ぎちゃったタラ~

片側2車線(中央分離帯有り)でUターン出来ないため朝っぱらからバイクをえっちらおっちら押す羽目にwww

  続きを読む


Posted by シャムきち at 18:12Comments(0)名水ツー