ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年05月28日

今年もやって来る♪

久しぶりに一日ゲームをしてました(-_-;)

シャムきちです。

やってたのはFF6なんですがおかげで崩壊後の世界で仲間を全員集め終わり、ただいま魔法を覚えさせるべくサボテンダー狩り中。

残念ながらSFCなのでEXダンジョンは無くカイザードラゴン・オメガウェポンもいないので適当に育てたらクリアしようかと思ってます(*´з`)


さて、今年もやってきますね!!

水曜どうでしょうキャラバンが!!

9月6日青森から始まり、9月24日静岡まで。

新潟もちゃんと組み込まれており今年は弥彦村に来る模様です♪

ただ日取りが9月16日(土)なので仕事次第では今年もいけないかも知れません。。。

しかし大丈夫!!

翌17日には福島の只見町での開催という事でこの日だったら日曜日だから行けそ~!(^^)!

今から楽しみです♪



それから6月11日(日)には福島で今年もひめさゆりミーティングが行われるようです。

今年はちゃんと参加してみたいな~と思ってます。

過去、2度行きましたが共に少し顔出ししてすぐに次の目的地へ~って感じだったので(笑)

体調整えておかなきゃ!  


Posted by シャムきち at 20:12Comments(2)雑記

2017年05月21日

相も変わらず午前走って午後は釣り♪

今日は暑かった~(;´Д`)

3シーズンジャケットで家を出たのですがメッシュの方が良かった。。。

なにせ僕が今日確認した気温計で最高のモノで32℃を記録してました。。。

夏でんがな(;´・ω・)


さて、本当は早起きしてアジを釣りに行く予定でしたが最近のお疲れモードのおかげでグッスリと寝てて目覚ましにも気が付きませんでした(笑)

なので午前はいつもの如く走りに行ってましたよ~!  続きを読む


Posted by シャムきち at 22:19Comments(4)バイク関係の事釣りツーリング

2017年05月14日

練習走行のあとは釣り♪

先回折れた竿は直してないので今回は4Pのシーバスロッドで行ってきました。

このロッドはいつものヤツより柔らかいので念のためにタモも持参です。

狙いはもちろん先回の味をしめての青物です(笑)




100均のカラビナなんかも使いながらパッキングはこんなカンジで。

サイドバッグサポートは荷物の固定に便利ですね♪  続きを読む


Posted by シャムきち at 20:28Comments(8)釣り

2017年05月14日

胎内市で練習♪

昨日と打って変わって今日は晴天でしたね(*‘∀‘)

シャムきちです。

胎内市の方まで練習走行に行ってきました。

少しはSV君に慣れてきましたが最近チョコチョコやらかすのが発進の際のエンスト&2速に入れそこなってのニュートラルで吹かす事(;^_^A

意識していると大丈夫なのですが感覚でやりだすと時折やらかします。。。

やらかした時は非常に恥ずかしい( ;´Д`)

気を付けねば!

さて、話を戻して。。。




山はすっかり新緑の季節になっておりとても気持ちが良かったです(*^_^*)  続きを読む


Posted by シャムきち at 20:12Comments(0)バイク関係の事ツーリング

2017年05月07日

SV君と初ショートツーリング(^^♪

昨日の雨で気温が少し下がり肌寒い一日となりましたね。

ども、シャムきちです。

今年はキャンツーしたいな~と思い試しにキャンプ道具のパッキングをしてみたのですが

どうも上手くいきませんでした(^^;)

キャリングコードを買い足して縛り付けてみるかな?

それともホムセンとかに手頃なヤツがあるのかも?

まぁ、あとで見に行ってみましょ!



さて、少しSV君にも慣れてきたので今日はSV君とは初となるツーリングをしてみる事にしました。

目的地は今年の3月から新たに道の駅に加わった『庭園の郷 保内』です。

去年に早とちりで行ってスタンプ貰えなかったトコです(笑)  続きを読む


Posted by シャムきち at 21:16Comments(8)バイク関係の事ツーリング

2017年05月05日

素朴な疑問

今日はツーリングに出かけるつもりが寝過ごしちゃった(+o+)

てな訳で今日も今日とて練習走行と称してその辺走り回ってました。

ついでに新潟の2りんかんまで足を延ばしてサイドバッグやらグローブやらを物色してきましたがやっぱり高いっスね(汗

新潟から帰ってからは近くのホームセンターを梯子して普通のバッグでサイドバッグを自作できないか考えてましたがどのバッグ見ても帯に短したすきに長しでしっくりくるものがなく良さ気だなと思うとそれなりに値段が張ってバイク用を買うのと大差無し。。。
やっぱり専用品かな?という結論にいたりました。


そんな今日。
ちょっとした疑問が。。。


MT乗りの諸先輩方に質問したいのですが1速から2速に入れるタイミングっていつですか?


初めは1速で3000回転くらいに上げてから2速にしてました。

でもこれだとスムーズさに欠けるのかな?とやり方を変え

あえて2000回転あるかないかのところで2速にしてみたんですがそっちの方がギアチェンの為に一瞬クラッチを切った時に瞬間的に減速して少しギッコンバッタンしてる。。。
もしかしてギアチェンの際にクラッチとアクセルのタイミングがずれてるのでしょうか?


スムーズにスコンスコンとシフトアップして加速していきたいのですがどうしたら正解なのかよく分かりません。

ほかのライダーさんを見ているとスースーと走ってますよね。。。


もし良かったらどなたかアドバイス頂けると嬉しいです(*'ω'*)

よろしくお願いします。



にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村  


Posted by シャムきち at 21:59Comments(10)バイク関係の事

2017年05月04日

2017春・青物狩り(^^♪

今日から連休!

シャムきちです(・∀・)フヒヒ

というわけで今年は好調らしいイナダを釣りに朝4:30起きして行ってきました!

久しぶりの青物なので超楽しみです!!








3ピースロッドをこんなカンジでパッキング(^^)  続きを読む


Posted by シャムきち at 11:08Comments(6)釣り