2022年09月26日
2022 バイク車検終了
どうもお久しぶりです。
シャムきちです。
盆明けにSVを車検に通しました。
今回の車検でブレーキパッド・エレメント類・エンジンオイル・プラグ等々の消耗部品をそこそこ交換。
部品発注の為に帰ってくるまでに少し時間がかかりましたが車検を終えたSVは異常に調子が良くて乗ってるとめっちゃ楽しいです♪
ブレーキパッドは無難にデイトナの赤パッドにしたのですが(初の赤パッド)純正と比べてしっとりとしたブレーキタッチにちょっと感動。
パッドが変わるだけでパッと(パッド)印象が変わりますねw
はてさて、皆様にご心配いただいたイップスの件。
あれからスグにアドバイス頂いた空気圧の調整をしました。
確かに乗り味は良くなりましたがやっぱり低速コーナーを回ることは出来ませんでした。
そんな状態のまま車検期間で一週間ちょっと経過。
久しぶりにSVに乗ると・・・・あら不思議!
回れるようになりました(笑)
あの時間は何だったの???
愛する二人には少し時間が必要だったのか?
それともさっさと整備せんかい!というSVの叫びだったのか?w
まぁ、単純に少し感覚のリセット期間が出来たのが大きかったのだと思います。
今では以前のように回れるようになりました。
ご心配いただいた皆様、ありがとうございました<(_ _)>
シャムきちです。
盆明けにSVを車検に通しました。
今回の車検でブレーキパッド・エレメント類・エンジンオイル・プラグ等々の消耗部品をそこそこ交換。
部品発注の為に帰ってくるまでに少し時間がかかりましたが車検を終えたSVは異常に調子が良くて乗ってるとめっちゃ楽しいです♪
ブレーキパッドは無難にデイトナの赤パッドにしたのですが(初の赤パッド)純正と比べてしっとりとしたブレーキタッチにちょっと感動。
パッドが変わるだけでパッと(パッド)印象が変わりますねw
はてさて、皆様にご心配いただいたイップスの件。
あれからスグにアドバイス頂いた空気圧の調整をしました。
確かに乗り味は良くなりましたがやっぱり低速コーナーを回ることは出来ませんでした。
そんな状態のまま車検期間で一週間ちょっと経過。
久しぶりにSVに乗ると・・・・あら不思議!
回れるようになりました(笑)
あの時間は何だったの???
愛する二人には少し時間が必要だったのか?
それともさっさと整備せんかい!というSVの叫びだったのか?w
まぁ、単純に少し感覚のリセット期間が出来たのが大きかったのだと思います。
今では以前のように回れるようになりました。
ご心配いただいた皆様、ありがとうございました<(_ _)>