2024年04月30日
越後33観音 御朱印 旅 7
2024年 4月 27日 (土)
いざ上越!!
8:00に家を出て高速でGO(=゚ω゚)ノ
流石に今月に入って3回目の高速走行。
100km巡行でも恐怖は無く、なんだったらゆっくりめの車は追い越しながら走行出来ました♪
そんで11:00前に名立谷浜インターに到着。
目の前に広がる漁港の堤防先端では海鳥が騒いでました。
多分ベイトが入ってるんでしょうね~。。。
上越はこの時期は青物の釣果が凄いですもんね・・・・・釣りしたいw
そんなことを思いながらそのまま一番札所の岩屋堂へ。
ここのお寺は急勾配の細い坂道が続く場所にあります。
お寺は上に登って行けばあるのですが御朱印は世話人の方が管理していましてそのお宅は急勾配の下。
下といっても下りきったとこにある訳じゃなく急勾配の途中にありまして(;^ω^)
めちゃめちゃ怖い(◎_◎;)
そういえば以前に来たときは坂は下らず登らず平たいとこにバイクを止めてさせてもらったっけ。。。

続きを読む
いざ上越!!
8:00に家を出て高速でGO(=゚ω゚)ノ
流石に今月に入って3回目の高速走行。
100km巡行でも恐怖は無く、なんだったらゆっくりめの車は追い越しながら走行出来ました♪
そんで11:00前に名立谷浜インターに到着。
目の前に広がる漁港の堤防先端では海鳥が騒いでました。
多分ベイトが入ってるんでしょうね~。。。
上越はこの時期は青物の釣果が凄いですもんね・・・・・釣りしたいw
そんなことを思いながらそのまま一番札所の岩屋堂へ。
ここのお寺は急勾配の細い坂道が続く場所にあります。
お寺は上に登って行けばあるのですが御朱印は世話人の方が管理していましてそのお宅は急勾配の下。
下といっても下りきったとこにある訳じゃなく急勾配の途中にありまして(;^ω^)
めちゃめちゃ怖い(◎_◎;)
そういえば以前に来たときは坂は下らず登らず平たいとこにバイクを止めてさせてもらったっけ。。。
続きを読む