ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年04月30日

越後33観音 御朱印 旅 7

2024年 4月 27日 (土)


いざ上越!!
8:00に家を出て高速でGO(=゚ω゚)ノ

流石に今月に入って3回目の高速走行。
100km巡行でも恐怖は無く、なんだったらゆっくりめの車は追い越しながら走行出来ました♪

そんで11:00前に名立谷浜インターに到着。
目の前に広がる漁港の堤防先端では海鳥が騒いでました。
多分ベイトが入ってるんでしょうね~。。。
上越はこの時期は青物の釣果が凄いですもんね・・・・・釣りしたいw
そんなことを思いながらそのまま一番札所の岩屋堂へ。

ここのお寺は急勾配の細い坂道が続く場所にあります。
お寺は上に登って行けばあるのですが御朱印は世話人の方が管理していましてそのお宅は急勾配の下。
下といっても下りきったとこにある訳じゃなく急勾配の途中にありまして(;^ω^)

めちゃめちゃ怖い(◎_◎;)

そういえば以前に来たときは坂は下らず登らず平たいとこにバイクを止めてさせてもらったっけ。。。


越後33観音 御朱印 旅 7



御朱印を頂いてからバイクは世話人の方に許可を貰って玄関先に止めさせて貰い、そのまま歩いてお寺参りに。
久しぶりの岩屋堂ですが道路からお寺に向かう道へ入るとそこには懐かしの勾配のある坂道。
足元も安定していないのでゆっくり確実に進みます。

息も絶え絶え&足プルプルですwww

お参りを終えて来た道を戻り、世話人のお宅へ。
お礼を言い、バイクを少しずつ何度も切り返してなんとか坂道脱出w

再び名立谷浜インターから高速に乗り、今度は新井PAまで移動。
2番札所がある方面なのもそうなんですが目的のラーメン屋さんがあるんですよね(*´ω`*)


越後33観音 御朱印 旅 7




越後33観音 御朱印 旅 7


味噌ラーメン 900円

ニンニクが効いててめっちゃ美味い・・・ただ僕には少し量が多くて野菜をそこそこ残しちゃいました。。。
スープの絡んだ野菜も美味しくてお腹に余裕があるのであればライスにONして食べたかった。。。

昼食を終え時間は1:00。
ここから摩尼王寺へ。


越後33観音 御朱印 旅 7


ここから国道18~8で柿崎方面の大泉寺へ。


越後33観音 御朱印 旅 7


そして米山の妙智寺へ。


越後33観音 御朱印 旅 7


柿崎市の宮之窪の不動院へ。


越後33観音 御朱印 旅 7


そして藤橋の摩尼珠院へ。


越後33観音 御朱印 旅 7


ここで時間は4:00。
次のお寺は刈羽村周辺に2寺。
間に合わなければ仕方がないと割り切り国道8~116を北上し、4:40に常楽寺に到着。


越後33観音 御朱印 旅 7


ここまで順調すぎるほど順調です。
お参りを終えると時間は4:47。
次のお寺は近くにあるけど・・・・・間に合うか?

ギリギリ行ければと思い急いで向かいます。
んで、4:53に宝蔵寺に到着。
ダッシュで御朱印を貰いに境内を早足で駆け抜けますw

すると玄関先で「待ってました」と言わんばかりに住職さんがスマホ弄ってました(笑)
丁度良かったと言われたので多分もう少しで出かけるところだったんでしょうね。
嫌な顔一つせずに受付してくれお参りの際にも鐘を一発叩いてくれ有難かったです。
こちらのお寺は時期になると綺麗な椿が咲き誇る事が有名で先日NHKも取材に来ていたそうです。


越後33観音 御朱印 旅 7


本日の予定完走(≧▽≦)フ~♪


後はゆっくり帰路に。
5:30くらいに道の駅『わしま』に。
閉まってるかも知れないけど開いてたらガンジー牛ソフトクリームをと思いましたがやっぱり閉まってました(-_-;)
なのでこちらで打ち上げ。


越後33観音 御朱印 旅 7


数年ぶりに買いましたわ17アイスw


ここからノンストップで『豊栄』まで移動。
自宅まで目と鼻の先ですが尻の痛みに耐えかねて小休止でしたw
そして帰宅。


所要時間   約12時間

走行距離   397km

燃費      26.1km


ミサの味噌が忘れられない(^^;
お土産用に道の駅でこんなの売ってたのでそのうち買ってこようかな?


越後33観音 御朱印 旅 7





このブログの人気記事
2021 冷やしバイク始めました♪
2021 冷やしバイク始めました♪

2021 初ツーでいつもの弁当♪
2021 初ツーでいつもの弁当♪

2020 青物 3
2020 青物 3

透湿防水専守防衛スーツ!!
透湿防水専守防衛スーツ!!

猫っとランチ
猫っとランチ

同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
越後33観音 御朱印 旅 8
越後33観音 御朱印 旅 6
2024ちょい散歩
お久しぶりのin福島♪
いつもの弁当を(笑)
ヘリとSVと♪
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 越後33観音 御朱印 旅 8 (2024-05-03 23:27)
 越後33観音 御朱印 旅 6 (2024-04-22 22:06)
 2024ちょい散歩 (2024-03-31 18:04)
 お久しぶりのin福島♪ (2022-05-04 19:38)
 いつもの弁当を(笑) (2022-03-28 23:54)
 ヘリとSVと♪ (2022-03-22 00:01)

この記事へのコメント
セブンティーンアイス、さいきんめっきり見なくなりました。

今もボウリング場には必ずあるのかなー?
Posted by 鯰 at 2024年04月30日 20:49
鯰さんへ

こんにちは('ω')ノ

そういえばあまり見ないですね~。
近場だと蔦屋の自販機にあるくらいです。
ボーリングはやらないので分かりませんが若い子が集まりそうな場所に置きたがるでしょうね。
その名の通り17歳の子がメインターゲットのアイスですし(*´ω`)
久しぶりに食べたら美味しかったです・・・・割高ですが(笑)
Posted by シャムきち at 2024年04月30日 20:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
越後33観音 御朱印 旅 7
    コメント(2)