2013年09月11日
『さよならタマちゃん』

先日、買った漫画本『さよならタマちゃん』。
35歳の漫画家アシスタント(著者)の「精巣腫瘍」闘病記です。
読み終えて感じたのは「感謝を伝える為に書いたのだろうなぁ」ということでした。
オススメです。
こちらで試し読み出来ますので是非♪
Posted by シャムきち at 17:00│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
なんかうちの会社に来ている派遣の子に
境遇が良く似ててぐっときちゃいますね...。
奥さん....というか娘もですが
何故にもっと素直に感謝出来ないのでしょうかね..。
言葉にすると嘘っぽいからかも知れないですから
行動や態度で示すのも手なのかも知れません。
境遇が良く似ててぐっときちゃいますね...。
奥さん....というか娘もですが
何故にもっと素直に感謝出来ないのでしょうかね..。
言葉にすると嘘っぽいからかも知れないですから
行動や態度で示すのも手なのかも知れません。
Posted by ななパパ at 2013年09月12日 00:22
ななパパさんへ
こんにちは(^^)/
そんな近くに同じような境遇の方がおられるとは・・・。
こうしてみると「健康だ」というのとても有り難い事なのだと実感しますね。
感謝するって簡単なのだろうけど難しくもありますね。
こういう言い方は好きではありませんが日本人は島国の人間ですから思いを内に溜める傾向にある気がします。
特に言葉は。
なので、ななパパさんの言う通り普段のちょっとした行動で伝えるというのは素晴しいと思います。
ただその場合、相手にちゃんと伝わるか?思いを汲み取ってくれてるか?が問題と言うか・・・難しいところと言うか・・・(汗
こんにちは(^^)/
そんな近くに同じような境遇の方がおられるとは・・・。
こうしてみると「健康だ」というのとても有り難い事なのだと実感しますね。
感謝するって簡単なのだろうけど難しくもありますね。
こういう言い方は好きではありませんが日本人は島国の人間ですから思いを内に溜める傾向にある気がします。
特に言葉は。
なので、ななパパさんの言う通り普段のちょっとした行動で伝えるというのは素晴しいと思います。
ただその場合、相手にちゃんと伝わるか?思いを汲み取ってくれてるか?が問題と言うか・・・難しいところと言うか・・・(汗
Posted by シャムきち at 2013年09月12日 16:26