2014年04月30日
IE脆弱性発見
されたそうです(^^;)
IE(インターネットエクスプローラー)使っている方は「IE 脆弱性」で検索してみて下さい。
政府・マイクロソフトともに危険です宣言&攻撃を確認したそうです。
僕は改善されるまでグーグル先生のお世話になろうと思いますw
IE(インターネットエクスプローラー)使っている方は「IE 脆弱性」で検索してみて下さい。
政府・マイクロソフトともに危険です宣言&攻撃を確認したそうです。
僕は改善されるまでグーグル先生のお世話になろうと思いますw
Posted by シャムきち at 22:04│Comments(6)
│雑記
この記事へのコメント
それでもみんなIEを使い続けるんでしょうね...
googleはgoogleで色々ありまして...てへへ!
googleはgoogleで色々ありまして...てへへ!
Posted by ななパパ at 2014年04月30日 22:53
ななパパさんへ
こんにちは('ω')ノ
一応、回避策は公開されていますが根本的に対策されるまでは使わない事にしようかと思っております。
色々?
思わず照れちゃうような色々が?
なんだかいけない香りがしますね~w
こんにちは('ω')ノ
一応、回避策は公開されていますが根本的に対策されるまでは使わない事にしようかと思っております。
色々?
思わず照れちゃうような色々が?
なんだかいけない香りがしますね~w
Posted by シャムきち at 2014年04月30日 23:08
さっきネットのニュースで見ましたが・・・何だかおっかないね(´・ω・`)
でも、どれ使えばいいのか、サッパリ分からん(^_^;)
でも、どれ使えばいいのか、サッパリ分からん(^_^;)
Posted by イトゥー at 2014年04月30日 23:17
こんばんは(^^)
IE6~11って範囲広すぎですよね(^^;)
家はChromeなので問題なしですが、会社の社内NWはIEじゃないと見れないものも多いので困りものです(汗)
今回のもそうですが、なんだか最近セキュリティ関係の大きい脆弱性報告が多くて・・・仕事柄、勘弁してくれ~状態ですね。。(+o+)
IE6~11って範囲広すぎですよね(^^;)
家はChromeなので問題なしですが、会社の社内NWはIEじゃないと見れないものも多いので困りものです(汗)
今回のもそうですが、なんだか最近セキュリティ関係の大きい脆弱性報告が多くて・・・仕事柄、勘弁してくれ~状態ですね。。(+o+)
Posted by mikizo at 2014年04月30日 23:36
イトゥーさんへ
こんにちは('ω')ノ
今回の脆弱性の更新プログラムの配布が開始されたようです♪
僕も早速、更新してまいりました(*´▽`*)ウフフ
こんにちは('ω')ノ
今回の脆弱性の更新プログラムの配布が開始されたようです♪
僕も早速、更新してまいりました(*´▽`*)ウフフ
Posted by シャムきち at 2014年05月02日 22:31
mikizoさんへ
こんにちは('ω')ノ
PCに詳しくはないのですが、たぶんシステムの共通している根幹的な部分に見つかったのかも知れませんね。
どうしても人間の作るものですから完璧はないのでしょうねぇ。。。
でも早めの公開・対処をしてくれるのは有り難い事だと思います♪
お仕事お疲れ様です(笑)
こんにちは('ω')ノ
PCに詳しくはないのですが、たぶんシステムの共通している根幹的な部分に見つかったのかも知れませんね。
どうしても人間の作るものですから完璧はないのでしょうねぇ。。。
でも早めの公開・対処をしてくれるのは有り難い事だと思います♪
お仕事お疲れ様です(笑)
Posted by シャムきち at 2014年05月02日 22:36