2013年02月24日
地元「新発田」を歩く(14)
最近はなんだか今までの敵を取るように雪が降っております
今朝はこんなカンジ

昨日までは足首くらいだったのに長靴の口のスレスレまで積もってました(^_^;)
そしてバイクのバッテリー維持の為にエンジンを掛けたら・・・・・・プスン!!
はい!気持ち良く睡眠中w
仕方が無くサルベージ&チャージでございました(ーー;)ムムム

今朝はこんなカンジ

昨日までは足首くらいだったのに長靴の口のスレスレまで積もってました(^_^;)
そしてバイクのバッテリー維持の為にエンジンを掛けたら・・・・・・プスン!!
はい!気持ち良く睡眠中w
仕方が無くサルベージ&チャージでございました(ーー;)ムムム
さて、本題。
近頃は道の駅発信なのかは知りませんが「〇〇の駅」なんてのを見かける事がありますね。
商店街にも2~3箇所に無料休憩所「まちの駅」なんてものがあったので入ってみました。

トイレ・無料のお茶・休憩スペースが設けられていて
子供台輪や子供達お手製の紙で出来た金魚台輪が飾られていて新発田の町のPRも。
そんな中こんな張り紙・・・。

マジで?!いくら?!てか持って帰れるの???

だってこの子供台輪でしょ?!無理っしょ(汗

・・・・・・・・・だよねw
それともう一つ気になったのがコレ

掛け軸風に飾られていますが手拭いです。
しかしただの手拭いではなく方言手拭い。
書かれているのはもちろん新発田弁で試しに読んでみると意味を履き違えていたモノもあって意外に面白いです
と、言う訳で
シャムきちお送りする新発田弁講座~(^O^)/
パフパフ
ドンドンドン
パフ
おおきにはや どうもありがとう
ちゃちゃと すぐに
じょうさね 簡単だ
よろっと ゆっくり (『そろそろ』だと思ってました(汗 )
おしょし 恥ずかしい
そっぺね 味気ない
こみともね 憎らしい (『みっともない』だと・・・(汗 )
ちょす さわる
こったま 沢山
ちっとばか ほんの少し
だんがやれ 絶対に嫌 (『誰がだよ』だと・・・(汗 )
他にも色々ありますのでお立ち寄りの際はチェックしてみて下さい
おまけ
商店街にて「コレって売れるのかな?」と思っちゃった商品・・・



どれも年代物っぽいですが・・・・・。。。
とか言いながら実は眠り狂四郎セット(200円)に手を伸ばしそうになったのは内緒ですw
近頃は道の駅発信なのかは知りませんが「〇〇の駅」なんてのを見かける事がありますね。
商店街にも2~3箇所に無料休憩所「まちの駅」なんてものがあったので入ってみました。

トイレ・無料のお茶・休憩スペースが設けられていて
子供台輪や子供達お手製の紙で出来た金魚台輪が飾られていて新発田の町のPRも。
そんな中こんな張り紙・・・。

マジで?!いくら?!てか持って帰れるの???

だってこの子供台輪でしょ?!無理っしょ(汗

・・・・・・・・・だよねw

それともう一つ気になったのがコレ


掛け軸風に飾られていますが手拭いです。
しかしただの手拭いではなく方言手拭い。
書かれているのはもちろん新発田弁で試しに読んでみると意味を履き違えていたモノもあって意外に面白いです

と、言う訳で
シャムきちお送りする新発田弁講座~(^O^)/
パフパフ



おおきにはや どうもありがとう
ちゃちゃと すぐに
じょうさね 簡単だ
よろっと ゆっくり (『そろそろ』だと思ってました(汗 )
おしょし 恥ずかしい
そっぺね 味気ない
こみともね 憎らしい (『みっともない』だと・・・(汗 )
ちょす さわる
こったま 沢山
ちっとばか ほんの少し
だんがやれ 絶対に嫌 (『誰がだよ』だと・・・(汗 )
他にも色々ありますのでお立ち寄りの際はチェックしてみて下さい

おまけ
商店街にて「コレって売れるのかな?」と思っちゃった商品・・・




どれも年代物っぽいですが・・・・・。。。
とか言いながら実は眠り狂四郎セット(200円)に手を伸ばしそうになったのは内緒ですw
Posted by シャムきち at 20:50│Comments(8)
│新発田を紹介
この記事へのコメント
台輪?
だいわ?
それが初耳です。
神輿みたいなものでしょうか?
山車かな?
だいわ?
それが初耳です。
神輿みたいなものでしょうか?
山車かな?
Posted by 鯰
at 2013年02月24日 21:08

もう3月が直ぐそこなのに大寒波だね。
こっちも天気は良いけど何気に寒いよ。
やっぱ新潟の冬はバイクバッテリーにはかなり厳しいね。
新潟の方言は良いね~
地元の言葉で思いっきり喋りて~
ではでは風邪には気をつけおこたであったまりましょう!!
こっちも天気は良いけど何気に寒いよ。
やっぱ新潟の冬はバイクバッテリーにはかなり厳しいね。
新潟の方言は良いね~
地元の言葉で思いっきり喋りて~
ではでは風邪には気をつけおこたであったまりましょう!!
Posted by クレズ at 2013年02月24日 21:24
台輪?
見た感じ山車でしょうか?
買って帰ったんですよね?
ちゃちゃと、ちっとばかくらいしか、解らんかった。
見た感じ山車でしょうか?
買って帰ったんですよね?
ちゃちゃと、ちっとばかくらいしか、解らんかった。
Posted by いとじん at 2013年02月24日 21:26
鯰さんへ
こんにちは(^^)/
あれ?
台輪(だいわ)って一般的じゃないんですね(汗
そうです山車の事ですよ~(^O^)/
こんにちは(^^)/
あれ?
台輪(だいわ)って一般的じゃないんですね(汗
そうです山車の事ですよ~(^O^)/
Posted by シャムきち at 2013年02月24日 22:34
クレズさんへ
こんにちは(^^)/
もう風は強いは降るは困っちゃいます(滝汗
バッテリーは上がっちゃいましたが
去年の内に充電器買っといて良かったです~(^^)
あざーす。
おこたで寝て風邪引かないように気を付けま~す(笑)
こんにちは(^^)/
もう風は強いは降るは困っちゃいます(滝汗
バッテリーは上がっちゃいましたが
去年の内に充電器買っといて良かったです~(^^)
あざーす。
おこたで寝て風邪引かないように気を付けま~す(笑)
Posted by シャムきち at 2013年02月24日 22:37
いとじんさんへ
こんにちは(^^)/
山車の事ですよ~!
やっぱり台輪は一般的じゃないんですね(汗
買う?
まさか、まさか(^_^;)
遠くから愛でるだけで十分にございます(笑)
新潟弁ならクレズ先生がいますので要勉強ですよ~!
テストに出ますんで(爆
こんにちは(^^)/
山車の事ですよ~!
やっぱり台輪は一般的じゃないんですね(汗
買う?
まさか、まさか(^_^;)
遠くから愛でるだけで十分にございます(笑)
新潟弁ならクレズ先生がいますので要勉強ですよ~!
テストに出ますんで(爆
Posted by シャムきち at 2013年02月24日 22:42
古書のまとめ売りは、元の持ち主さんの志向が垣間見られて、面白いですね~♪
最後の画像のなんて・・・よろしくないですか~笑
最後の画像のなんて・・・よろしくないですか~笑
Posted by T2(空波とともに) at 2013年02月25日 05:55
T2さんへ
こんにちは(^^)/
成程~!
そういう視点で見ると確かに面白いですね~(^^)
最後の画像・・・・
何かT2さんの心に触れる物がありましたでしょうか?
どの本個性が強くてどれを指しているのか分かりません(汗
こんにちは(^^)/
成程~!
そういう視点で見ると確かに面白いですね~(^^)
最後の画像・・・・
何かT2さんの心に触れる物がありましたでしょうか?
どの本個性が強くてどれを指しているのか分かりません(汗
Posted by シャムきち at 2013年02月25日 23:35