2013年12月15日
ウィリー?!Σ(゚口゚;)//
強風吹き荒れる最近の新潟。
先日の夜、予約注文しておいた黒夢の新譜が届いたのでノリノリで聞いていると・・・・
ゴトゴトゴトゴト!!!
と、聞き慣れない大きな音が(汗
なんだろう?と思い窓を開けて見てみると
越冬用秘密基地が強風に煽られてウィリーしてましたwww
(越冬用秘密基地の記事はこちら)

先日の夜、予約注文しておいた黒夢の新譜が届いたのでノリノリで聞いていると・・・・
ゴトゴトゴトゴト!!!
と、聞き慣れない大きな音が(汗
なんだろう?と思い窓を開けて見てみると
越冬用秘密基地が強風に煽られてウィリーしてましたwww
(越冬用秘密基地の記事はこちら)

慌てて駆け寄り状況を確認すると固定用の鉄杭が抜けていました。
万が一用に結び付けておいた重りも肝心の紐が切れてた・・・Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
建ててから2年が経過しましたが少しづつ杭が抜けていたんでしょうねぇ。。。
その日は夜中に近所迷惑とは思いつつも
抜けてしまった固定杭を打ち込み、簡単な重りを設置して済ませました(^_^;)
と、いうわけで本日修理を決行!!
まずは固定し直した鉄杭を釘抜きで抜き、打ち直します。

垂直に打ち込んでいた鉄杭を・・・・・

点の抵抗から線の抵抗になるように斜めに打ち込みました。
もちろん風が良く当たる面に対してU字の頭を向けてあります。
取り合えず杭打ちはコレにて終了。
お次に紐が切れてしまった重りを固定し直します。
元々は外側からフレーム下部に紐で無理矢理結び付けていたのですが今回はこんなカンジに。

紐も頑丈な物に変えましたし
これなら多少杭が緩んでも浮かぼうとする力に耐えてくれるはず・・・多分。。。
でもこのままだとバイクの出し入れに邪魔になる位置にあるので・・・

カラビナを使用して簡単に紐の付け外しが出来るようにしてみました(ゝω・)vキュピッ
これで補強完了。
そしてそのまま冬眠準備です!!☆彡(。o`・Д・)o ファィ㌧
強寒風が吹き荒び、アラレ叩き付ける中で
車体を洗いバリアスコートで拭き拭き♪ (@^^)/キレイ♪キレイ♪

リアサスペンションは歯ブラシを使ってゴシゴシと(^^)
タイヤのロックも洗い、バッテリーを外しメンテ♪メンテ♪

オプティメイト4はバッテリーの健康診断もしてくれるんで安心♪安心♪ (≧艸≦*)ウププ
車体には後日、乾いてから乾燥剤代わりの毛布を掛けた上にカバーを掛け、
ヘルメットは春までに内装を洗ってバリアスを掛けておけばOK!
最後にロックをオイルアップしてからタイヤをロックして冬眠準備完了です
いや~、疲れましたがなんとか終わって良かった~☆(ゝω・)vブイッ!!
おまけ

開け閉めが非常にやり辛い樹脂ファスナーでしたが・・・・556で劇的ビフォーアフターw
556・・・・なんにでも効きますね(笑)
万が一用に結び付けておいた重りも肝心の紐が切れてた・・・Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
建ててから2年が経過しましたが少しづつ杭が抜けていたんでしょうねぇ。。。
その日は夜中に近所迷惑とは思いつつも
抜けてしまった固定杭を打ち込み、簡単な重りを設置して済ませました(^_^;)
と、いうわけで本日修理を決行!!
まずは固定し直した鉄杭を釘抜きで抜き、打ち直します。

垂直に打ち込んでいた鉄杭を・・・・・

点の抵抗から線の抵抗になるように斜めに打ち込みました。
もちろん風が良く当たる面に対してU字の頭を向けてあります。
取り合えず杭打ちはコレにて終了。
お次に紐が切れてしまった重りを固定し直します。
元々は外側からフレーム下部に紐で無理矢理結び付けていたのですが今回はこんなカンジに。

紐も頑丈な物に変えましたし
これなら多少杭が緩んでも浮かぼうとする力に耐えてくれるはず・・・多分。。。
でもこのままだとバイクの出し入れに邪魔になる位置にあるので・・・

カラビナを使用して簡単に紐の付け外しが出来るようにしてみました(ゝω・)vキュピッ
これで補強完了。
そしてそのまま冬眠準備です!!☆彡(。o`・Д・)o ファィ㌧
強寒風が吹き荒び、アラレ叩き付ける中で
車体を洗いバリアスコートで拭き拭き♪ (@^^)/キレイ♪キレイ♪

リアサスペンションは歯ブラシを使ってゴシゴシと(^^)
タイヤのロックも洗い、バッテリーを外しメンテ♪メンテ♪

オプティメイト4はバッテリーの健康診断もしてくれるんで安心♪安心♪ (≧艸≦*)ウププ
車体には後日、乾いてから乾燥剤代わりの毛布を掛けた上にカバーを掛け、
ヘルメットは春までに内装を洗ってバリアスを掛けておけばOK!
最後にロックをオイルアップしてからタイヤをロックして冬眠準備完了です

いや~、疲れましたがなんとか終わって良かった~☆(ゝω・)vブイッ!!
おまけ

開け閉めが非常にやり辛い樹脂ファスナーでしたが・・・・556で劇的ビフォーアフターw
556・・・・なんにでも効きますね(笑)
Posted by シャムきち at 23:18│Comments(12)
│バイク関係の事
この記事へのコメント
いや〜新潟の風も思った以上に強いのですね。
でも、秘密基地が何処かに飛んで行ってしまわなくて
幸いでしたね。
そして秘密基地バージョンアップお疲れ様でした!
でも、秘密基地が何処かに飛んで行ってしまわなくて
幸いでしたね。
そして秘密基地バージョンアップお疲れ様でした!
Posted by ななパパ at 2013年12月16日 04:31
なるほど・・・秘密基地を、お持ちだったのですね♪
しばらく寂しいですね・・・
しばらく寂しいですね・・・
Posted by T2(空波とともに) at 2013年12月16日 06:14
ななパパさんへ
こんにちは(^^)/
お隣の家まで飛んでいって車とかを傷つけたら・・・・・
とか考えるとゾッとします(-_-;)
はい!頑張りました(ゝω・)vキュピッ
ありがとうございま~す♪
こんにちは(^^)/
お隣の家まで飛んでいって車とかを傷つけたら・・・・・
とか考えるとゾッとします(-_-;)
はい!頑張りました(ゝω・)vキュピッ
ありがとうございま~す♪
Posted by シャムきち at 2013年12月16日 20:40
T2さんへ
こんにちは(^^)/
実は一国一城の主でした(≧▽≦)
結局、あれから積もらず今ではスッカリ雪も無くなりましたが折角冬眠させたのでしばらくは寝かせておこうかと思ってます。
とか言ってスグに引っ張り出すかも知れませんがw
こんにちは(^^)/
実は一国一城の主でした(≧▽≦)
結局、あれから積もらず今ではスッカリ雪も無くなりましたが折角冬眠させたのでしばらくは寝かせておこうかと思ってます。
とか言ってスグに引っ張り出すかも知れませんがw
Posted by シャムきち at 2013年12月16日 20:52
こんばんは(^^*)
イラストがとっても分かりやすくて・・・思わず笑っちゃいました(笑)
しかし冬を越すのも大変ですね~(+_+)
年末の大掃除、私も見習わねば(^^;)
リアサスペンションに歯ブラシ使うの、真似させて頂きます!(^^)/
イラストがとっても分かりやすくて・・・思わず笑っちゃいました(笑)
しかし冬を越すのも大変ですね~(+_+)
年末の大掃除、私も見習わねば(^^;)
リアサスペンションに歯ブラシ使うの、真似させて頂きます!(^^)/
Posted by mikizo at 2013年12月16日 21:06
mikizoさんへ
こんにちは(^^)/
ははは(≧▽≦)
ありがとうございます♪
ガレージを持ってない人の大部分はバイク屋さんに冬季預かりを頼むんでしょうが僕は経費削減の為に自宅保管なんですw
おかげで出したい時にスグ出せます(^^♪
参考になったようで嬉しいです。
リアサスもそうですがたまにワックスも掛けてあげて下さい。
液体ワックスだと水に濡らした状態で掛けられるので楽ですよ♪
僕の知っている範囲ではプレクサス・バリアスコートの2つがあります。
検索してみて下さいませ~(ゝω・)vキュピッ
こんにちは(^^)/
ははは(≧▽≦)
ありがとうございます♪
ガレージを持ってない人の大部分はバイク屋さんに冬季預かりを頼むんでしょうが僕は経費削減の為に自宅保管なんですw
おかげで出したい時にスグ出せます(^^♪
参考になったようで嬉しいです。
リアサスもそうですがたまにワックスも掛けてあげて下さい。
液体ワックスだと水に濡らした状態で掛けられるので楽ですよ♪
僕の知っている範囲ではプレクサス・バリアスコートの2つがあります。
検索してみて下さいませ~(ゝω・)vキュピッ
Posted by シャムきち at 2013年12月16日 22:06
ここ最近の強風はサイクルハウスをウィリーさせるほどの威力だったのか~
ここ最近強風と雷ばっかだからね。。。。
ただでさえ忙しいのに雨風の天災でも起きたら寝る時間が無くなります。。。
早く春が来るといいね~~
ここ最近強風と雷ばっかだからね。。。。
ただでさえ忙しいのに雨風の天災でも起きたら寝る時間が無くなります。。。
早く春が来るといいね~~
Posted by クレズ
at 2013年12月16日 22:14

クレズさんへ
こんにちは(^^)/
恐らく少しづつダメージを負っていたんでしょうね(^_^;)
でも吹き飛ばなくて良かったです!
相変わらずの関東出張ですもんね。。。
クレズさんも早く落ち着くと良いですね☆彡(。o`・Д・)o ファィ㌧
こんにちは(^^)/
恐らく少しづつダメージを負っていたんでしょうね(^_^;)
でも吹き飛ばなくて良かったです!
相変わらずの関東出張ですもんね。。。
クレズさんも早く落ち着くと良いですね☆彡(。o`・Д・)o ファィ㌧
Posted by シャムきち at 2013年12月16日 22:33
早めに気付いてよかったですねえ。
お隣さんと気まずくなりますもんね。
僕の知り合いは瓦が飛んで2軒先のベンツに突き刺さってたそうです。
でも、本来弁償する必要ないんだって・・・ホントかいなぁ。
ご近所さんなので、修理代払ったそうですけど。
お隣さんと気まずくなりますもんね。
僕の知り合いは瓦が飛んで2軒先のベンツに突き刺さってたそうです。
でも、本来弁償する必要ないんだって・・・ホントかいなぁ。
ご近所さんなので、修理代払ったそうですけど。
Posted by myconid
at 2013年12月17日 17:28

myconidさんへ
こんにちは(^^)/
ベ、ベベベベベ・・・・ベンツにですか?!Σ(゚口゚;)//ヒエ~
瓦が飛ぶだなんて余程の暴風だったのですね。。。
>でも、本来弁償する必要ないんだって・・・
多分、予期せぬ自然災害って事なんでしょうね。
でも直さないと死ぬほど気まずい・・・(^_^;)
僕は早めに手を打てて良かったです。
こんにちは(^^)/
ベ、ベベベベベ・・・・ベンツにですか?!Σ(゚口゚;)//ヒエ~
瓦が飛ぶだなんて余程の暴風だったのですね。。。
>でも、本来弁償する必要ないんだって・・・
多分、予期せぬ自然災害って事なんでしょうね。
でも直さないと死ぬほど気まずい・・・(^_^;)
僕は早めに手を打てて良かったです。
Posted by シャムきち at 2013年12月17日 22:08
いや~タイトル見て・・・だるま屋かと思いましたよw
吹っ飛ぶ前にKAIZEN出来て何よりでした(^^;
綺麗にお掃除してあげて、いよいよ冬眠なんですね・・・
チト寂しいですが、たまにはエンジンをかけてあげてくださいな(^^)/
吹っ飛ぶ前にKAIZEN出来て何よりでした(^^;
綺麗にお掃除してあげて、いよいよ冬眠なんですね・・・
チト寂しいですが、たまにはエンジンをかけてあげてくださいな(^^)/
Posted by イトゥー at 2013年12月18日 02:51
イトゥーさんへ
こんにちは(^^)/
ギアいじったっけ!ロー入っちゃって!もうウィリーさ!
おかげ様で安全第一の看板に突っ込まなくて済みましたwww
結局現在は雪は全然無いので引っ張り出しても良いのですが折角綺麗にしたので取り合えず眠らせておきます。。。。
が!気分次第でスグに引っ張りだすかも(≧艸≦*)
こんにちは(^^)/
ギアいじったっけ!ロー入っちゃって!もうウィリーさ!
おかげ様で安全第一の看板に突っ込まなくて済みましたwww
結局現在は雪は全然無いので引っ張り出しても良いのですが折角綺麗にしたので取り合えず眠らせておきます。。。。
が!気分次第でスグに引っ張りだすかも(≧艸≦*)
Posted by シャムきち at 2013年12月18日 21:36