ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月23日

なんか・・・一気に来た~!(^^;)

今朝、出勤の為に

バイクのカバー外し~の!

ロック外し~の!

トラメジーノ!! (`・ω・´)ドヤッ

・・・・・・ややウケ!っと。。。φ(..)メモメモ

トラメジーノが分からない人はググって下さいw

話を戻します。

そんなカンジで準備をし、キーをビシッと差し込んでクルンと回すと
いつも通りメーターパネルが点きました。

それを見ながらなんとな~く意味も無くブレーキを握らずにセルスターターを押してみたら

キュルキュル♪ ブルン♪


・・・・・・・Σ(゚Д゚)アレェェェェェェッ!?


エンジンが掛かったんですけど・・・・・(;・∀・)エッ?エッ?

普通、安全の為にブレーキを握りこまないとセルは回らないはずなのですが。。。

試しに一度エンジンを切ってもう一度やると・・・・・やっぱりエンジン起動!!

なんでだろ?と思いつつブレーキを握ってみたら

・・・・ブレーキランプに反応無し(汗

ランプ切れかよ!!(;一_一)クソォ~


バイクは諦め、急いで会社へ出勤。

仕事を終え

もしかしたらこの間メンテでブレーキをいじった際になんかしちゃったかな?と思い確認作業。

ボルトの締め付け加減を変えてみたりしても相変わらずセルだけでエンジンが掛かります。

ここで更にもう一つ気が付きました。

・・・・・・・ヘッドランプが切れとる~。。。 (T_T)シクシク


前回、ツーの時にクレズさんから
「乗り出して3年か!よろっとヘッドランプ切れると思うから注意しておいた方が良いよ」と言われていたのですが
なんか一気に色々来ました(>_<)


泣けますわ(+o+)バタンキュ~~


このブログの人気記事
2021 冷やしバイク始めました♪
2021 冷やしバイク始めました♪

2021 初ツーでいつもの弁当♪
2021 初ツーでいつもの弁当♪

2020 青物 3
2020 青物 3

透湿防水専守防衛スーツ!!
透湿防水専守防衛スーツ!!

猫っとランチ
猫っとランチ

同じカテゴリー(バイク関係の事)の記事画像
ニュ~ヘルメット
おかえり
そこそこ乗ってきたので・・・・
ニュ~ドラレコ
桜も終わりかぁ
突然のイップス!?
同じカテゴリー(バイク関係の事)の記事
 ニュ~ヘルメット (2024-10-18 17:00)
 おかえり (2024-01-29 22:31)
 なんでも値上がりで非常に厳しいですねぇ (2023-08-14 07:00)
 そこそこ乗ってきたので・・・・ (2023-06-28 06:00)
 ニュ~ドラレコ (2023-04-11 06:00)
 桜も終わりかぁ (2023-04-10 21:10)

この記事へのコメント
クレズさんの予言通りにライト切れですか。

次、なにが起こるかも聞いておけば、気をつけられるかも。

きゃー、こわいー。
Posted by 鯰 at 2014年07月24日 00:38
バイクのことはよくわからないんですが、ランプが切れたりすると始動するんですかね?それともランプ切れとは簡単ないのかな?一見簡単そうな仕組みのバイクですが意外と複雑ですよね。昔乗ってた原付バイクですら全部ショップ任せでした。
Posted by myconidmyconid at 2014年07月24日 08:06
こんにちは(^^ゞ

はいっ!
トラメジーノ?・・・サッカー選手?
と結局ググった人がここにいます(*^▽^*)笑

こんな一気にくるもんなんですね~ブレーキ握らずにエンジン付いたら、ひとりで相当ビビりそうです。。(^-^;)
Posted by mikizo at 2014年07月24日 09:21
鯰さんへ

こんにちは('ω')ノ

ガムテープを常備しておくように!と言われていましたが準備してませんでした(笑)
ガムテがあるとハイビームでも走れるからと。

クレズさんも長い事スクーターに乗ってましたから経験則でしょうね。

次は何が逝くか聞いとかないと(^▽^;)
Posted by シャムきち at 2014年07月24日 21:44
myconidさんへ

こんにちは('ω')ノ

う~ん、僕も詳しいことはわかりません。。。
もしかしたら前回いじったブレーキレバーが悪さをしているのかも???
でも外して付けただけで構造的には単純だったんですけどね~。

ショップに任せるというのは安心を買うという事だと思います。
僕も基本にショップにお願いしますが出来そうな事ならやってみたいとも思ってます(*'ω'*)
Posted by シャムきち at 2014年07月24日 21:49
mikizoさんへ

こんにちは('ω')ノ

工夫次第で美味しいホットサンドの出来上がり♪w

ブレーキランプはもしかしてヒューズかも?と思い立ちました。
その辺確認しつつ、ショップに泣きつこうかと思います(;^ω^)
Posted by シャムきち at 2014年07月24日 21:52
一気に来ても気にしないのが一番です。
あんまり気にしだすと
バイクの面白さが半減しちゃいます。

ヘッドランプは思いのほか簡単なので
拍子抜けしちゃうかも知れません。
Posted by ななパパ at 2014年07月25日 01:02
ななパパさんへ

こんにちは('ω')ノ

ほんの少しとはいえ自分で弄った後なので
やっぱり心配しちゃいますね(^^;)テヘヘ

ヘッドランプはネットで調べた結果フェイズはカウルを外さなくても下から手を突っ込むと交換可能らしいのでこちらも心配ですが頑張ってみます!
弄れそうなところは自分で弄りたいので( *´艸`)
Posted by シャムきち at 2014年07月25日 22:24
どうも電気系統・・・どこかで変なことになっていそうですね・・・
ヘッドライトのバルブ切れもそのあたりに原因があるかも・・・
やはり、ここはプロに任せた方がヨロシイかと。
Posted by T2 at 2014年07月26日 12:29
T2さんへ

こんにちは('ω')ノ

助言ありがとうございます♪
本日、なんとか片付きました(*´ω`*)

原因は・・・・・のちほどw
Posted by シャムきち at 2014年07月26日 21:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なんか・・・一気に来た~!(^^;)
    コメント(10)