ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年03月05日

潮騒と炎のメロディー満喫ツーリング♪

今日は良い天気!!

新潟にも春っぽい日が少しづつ増えてきました(^^♪

明日からはまた寒いようですが(汗


良い天気というわけで久しぶりに笹川流れまで走ってきました(*´▽`*)

家を出たのは10:30くらい。

この時間でも外気温は6℃&身を切る様な冷たい風で体温を奪っていきます。。。

日東道でアクセル開けたら結構凍えましたwww

潮騒と炎のメロディー満喫ツーリング♪


笹川流れのお弁当屋さん『かもめ弁当』さんでいつもの♪を注文( *´艸`)


潮騒と炎のメロディー満喫ツーリング♪


そんでいつもの♪を受け取って目的の場所に移動~ダッシュ


潮騒と炎のメロディー満喫ツーリング♪




潮騒と炎のメロディー満喫ツーリング♪


目的地の笹川流れ景勝地『眼鏡岩』のキャンプ場に到着(`・ω・´)キリッ





フェイズ君から荷物を下ろして階段を下りてキャンプ場へ。


潮騒と炎のメロディー満喫ツーリング♪


シーズンオフびっくり  誰もいないぜ!ヒャッハー!!(・´з`・)


潮騒と炎のメロディー満喫ツーリング♪




潮騒と炎のメロディー満喫ツーリング♪




潮騒と炎のメロディー満喫ツーリング♪


美しい&力強いですね♪


さて、この独り占めのキャンプ場でデビューします(・∀・)

アレのデビュー戦です。

えっ、「何?」って?

それは・・・・・・・・






















潮騒と炎のメロディー満喫ツーリング♪


焚き火デビュー!キタ━(゚∀゚)━!


実は去年の夏くらいに買っていたA4君。

本当はB6君が欲しかったのですが品切れでこちらを選びました。

「入荷まで待てば?」と思うでしょうがその時は泊りのキャンプツーを計画してましたので待てませんでした。

結局、計画は流れちゃんたんですけどね( ̄▽ ̄;)

それから使う機会を失っていましたが先日買った『ゆるキャン』の影響もありまして遅くなりましたがやっと実践デビューとなりましたタラ~


今回は日帰り&短時間なので燃料は100均で買った割り箸ですw


潮騒と炎のメロディー満喫ツーリング♪


割り箸なら燃え終わるのにそんなに時間は掛かりませんからね♪


早速、火を付けてみたいと思います。

焚き火なんて20年振りくらいです。

小学校の頃は毎年このキャンプ場でキャンプしてました。

基本、火は当然のことながら大人が付けてましたので何気に火付けからやるのは初めてですw


家から持ってきたライターで着火剤代わりの新聞紙を燃やします。

燃やします・・・・?

燃や・・・し・・・・・。。。。

ライター着かないんですけど。。。。(;・∀・)マジカ・・・

まさかの展開に肝を冷やしましたがなんとか出る弱々しい火で着火に成功したのですがすぐに消える。。。。

なんか違うなと思ったのでやり方を変えてみる事にしました。

今度は割り箸に火を付けてから新聞紙の下にねじ込みました。


潮騒と炎のメロディー満喫ツーリング♪


なんとか成功(・∀・)bグッ♪

割り箸を追加しつつ、その辺で乾いた木を集めて突っ込みます!


潮騒と炎のメロディー満喫ツーリング♪


来た 来た 来た 来た 来た キタ~!!


最高にハイってヤツだ!!(*´ω`*)




いや~、焚き火のええ香りがしますわ~(*‘ω‘ *)

そしてメッチャ暖かい(´ω`)

この香りも暖かさもなんだかとっても懐かしく思います。

「そっか・・・・久しく忘れていたんだな」と。

少しだけ心も温かくなった気がしました。


火が着いたので先ほど買ったいつもの♪を食らいつつ焚き木を追加しながらゆったりとした時間を過ごしました。


潮騒と炎のメロディー満喫ツーリング♪


久しぶりのから揚げ弁当が五臓六腑に沁み渡りますハート





潮騒と焚き火の奏でるメロディーがたまらんですわ(*^_^*)

そして短時間で終わらせるつもりだから必要ないのに何故か燃料が切れそうになると焚き木を拾い集めている自分がいましたwww

一時間ほど燃やして焚き火終了。


潮騒と炎のメロディー満喫ツーリング♪


まるでチタンマフラーのように良い色に焼けたA4君ドキッ


潮騒と炎のメロディー満喫ツーリング♪


結構良いカンジに灰だけになりましたので最近買った火消し壺に入れてお片付け。


潮騒と炎のメロディー満喫ツーリング♪


ちなみに壺はキャプテンスタッグの「火消しつぼ(M)」です。

ぶっちゃけそこそこ大きさのあるアルミのコッヘルみたいなものなので鍋でもしてから中に炭・灰なんかを入れてもイイかもねとか思ってみました。

蓋は簡易で固定できますが固定力は強くありませんので過信は禁物ですw

過信すると・・・・・


潮騒と炎のメロディー満喫ツーリング♪


こういう事になりますwww

リアボックスの中にぶちまけちゃった・・・・orz


これにてデイキャン終了。

帰路に。


久しぶりに100km以上走りましたが

フェイズ君は本当にカッコいいし走りやすく愛いヤツですわ(*‘∀‘)
(子供受けもイイんですよ♪たまに手を振られたりしますw)

最近、少し思うところがあって、なので余計にそうカンジます。

家に帰ってからフェイズ君を洗車してやりました。





所要時間  5時間

走行距離  約130km



焚き火にから揚げ弁当に笹川流れに他のライダーさんにした挨拶が90%ほど返ってきたりと充実した一日音符

本格的な春まであと少し!

良いシーズンになると良いな(*´ω`)


このブログの人気記事
2021 冷やしバイク始めました♪
2021 冷やしバイク始めました♪

2021 初ツーでいつもの弁当♪
2021 初ツーでいつもの弁当♪

2020 青物 3
2020 青物 3

透湿防水専守防衛スーツ!!
透湿防水専守防衛スーツ!!

猫っとランチ
猫っとランチ

同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
越後33観音 御朱印 旅 8
越後33観音 御朱印 旅 7
越後33観音 御朱印 旅 6
2024ちょい散歩
お久しぶりのin福島♪
いつもの弁当を(笑)
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 越後33観音 御朱印 旅 8 (2024-05-03 23:27)
 越後33観音 御朱印 旅 7 (2024-04-30 20:32)
 越後33観音 御朱印 旅 6 (2024-04-22 22:06)
 2024ちょい散歩 (2024-03-31 18:04)
 お久しぶりのin福島♪ (2022-05-04 19:38)
 いつもの弁当を(笑) (2022-03-28 23:54)

この記事へのコメント
海は寒そうだね~
今日は内陸の川沿いはポカポカだったよ。
やっぱこの時期の焚火はご馳走だね。
かも弁の唐揚げ弁当で焚火なんて贅沢だ!!
こっちは赤飯温めて味噌汁だったというのに(笑)
Posted by クレズクレズ at 2017年03月05日 19:43
クレズさんへ

こんにちは('ω')ノ

河原だと周りが土手に囲まれているから風なんかも気にならなそうですね♪
海の方も走ってると寒かったですが日向でじっとしているとお日様が温かくて寒さは感じませんでしたよ~(*'▽')

赤飯とみそ汁でしたか!
あの時、おかずになるように唐揚げの画像も送れば良かったですね(笑)
Posted by シャムきち at 2017年03月05日 19:50
火を見ているだけでなんだか満足できますよね。

からあげ、この前、「なんちゃってKFC」というレシピで唐揚げをつくったらおいしかったですよ。
Posted by 鯰 at 2017年03月06日 21:41
鯰さんへ

こんにちは('ω')ノ

良いですよね~火!(*'▽')
無駄にどんどこどんどこ燃やしたくなりましたよ(笑)

「なんちゃってKFC」検索してみました。
美味そうですね♪
本場のKFCは高くて買う気にならないのでちょっと試してみたいかもです。
Posted by シャムきち at 2017年03月07日 17:01
うわ〜お!
まだまだ寒いのに頑張りましたね〜
やっぱり私は歳なんですかね
寒さに人一倍弱くて泣
私も焚き火やりた〜い!
フェイズ君カッチョ良いですよね〜
私もグッドデザイン賞ではないかと
思います〜
Posted by ななパパ at 2017年03月08日 00:14
海、眺めながら焚火ですか・・・

イイですね♪あとBGMがそろうと完璧ですね

最近は、BEGINにはまってます

沖縄、暖かそう~「イーヤーサーサ!」
Posted by みつみつみつみつ at 2017年03月08日 16:19
ななパパさんへ

こんにちは('ω')ノ

「とおりゃんせ」の歌とは逆で行きが怖いくて帰りはよいよいって感じでした(笑)

焚き火は予想以上に温かく最高でしたが火遊びあるあるで煙が何故か自分に向かってくるのは少しウザったかったですね(*^^*)

>私も焚き火やりた〜い!

いつか一緒に火遊びしましょ!♪

>フェイズ君カッチョ良いですよね〜

あざーす(*'▽')
僕も大変気に入ってますw
Posted by シャムきち at 2017年03月08日 20:41
みつみつさんへ

こんにちは('ω')ノ

潮騒と火の音がなんとも心地よかったです♪

BEGINですか!
沖縄独特のメロディーが素敵ですよね!(^^)!
ゆったりした時間にゆったりした音楽は最高に合いそう!
Posted by シャムきち at 2017年03月08日 20:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
潮騒と炎のメロディー満喫ツーリング♪
    コメント(8)