2020年03月10日
越後33観音 御朱印 旅 2
2020年 3月 8日 (日)
朝起きて・・・・骨っこ食べて~♪
懐かしっ!(笑)
じゃなくて、朝起きて出かけようか思案する。
このご時世ですからね。。。
近場のお寺を1つだけ回ってこようかな?と思い家を出ました。

プラズマ乳酸菌で免疫力アップ
朝起きて・・・・骨っこ食べて~♪
懐かしっ!(笑)
じゃなくて、朝起きて出かけようか思案する。
このご時世ですからね。。。
近場のお寺を1つだけ回ってこようかな?と思い家を出ました。
プラズマ乳酸菌で免疫力アップ

加茂市の辺りにあるお寺に行く予定だったのですがおそらく到着予定時間は丁度お昼になる予定。
出発がもう30分ほど早ければ問題なかったのですがしょうがないので予定変更。
そのまま三条市の下田まで移動して最明寺へ。


門をくぐると苔むした石畳、両脇には大きな杉の木がずらっと並び観音堂までスッと続いていて雰囲気が最高です(^^)
今が2週目なので以前にも来ているはずなのですが全然覚えていませんでした(;^ω^)
そのおかげで新鮮に楽しめましたけど。
参拝を終え、昼食がてら栃尾の道の駅へ。

ライダーが引っ切り無しに出たり入ったりしてました。
春らしい・・・・というよりも初夏?くらいの暖かい日でしたからね。

いつ食べても美味~~~~です♪
ここから折り返して加茂市のお寺に行くつもりでバイクを走らせたのですが道を間違え国道403に出ちゃったので新津にあるお寺に進路変更。

朝日観音で有名(?)な普談寺。
時間は16:00。
御朱印の受付時間は17:00までですが急げばギリギリ加茂市に行けるかも?と思い走り出しました。
しかしここからが苦行でした(;´Д`)
国道を走ってるつもりがいつの間にやら訳分からん道に入り込み、おそらくこっちだよな?と勘で突き進んだ結果、20分かけてぐるっと大回りして再び普談寺の近くに出る( ̄▽ ̄;)マジか・・・
さすがに加茂のお寺は諦めて帰ろうと思い地図を確認してから出発。。。したのは良いのですが再び迷子に(苦笑)
阿賀野方面に出て国290で帰るつもりがどこをどう走ったのか亀田に到着(;・∀・)
でもさすがにここまでくると帰り道がはっきりしたので国49から新々バイパスに乗ってやっと安心して帰路へ。
途中、ソフトで一人打ち上げ乾杯~( *´艸`)

食いかけ~w
所要時間 7時間
走行距離 217km
燃費 28.4km
迷わなければもう一時間は早く帰れたのに~( ノД`)シクシク…
久しぶりの200kmオーバーはケツが痛かったで~~~~す(>_<)
出発がもう30分ほど早ければ問題なかったのですがしょうがないので予定変更。
そのまま三条市の下田まで移動して最明寺へ。
門をくぐると苔むした石畳、両脇には大きな杉の木がずらっと並び観音堂までスッと続いていて雰囲気が最高です(^^)
今が2週目なので以前にも来ているはずなのですが全然覚えていませんでした(;^ω^)
そのおかげで新鮮に楽しめましたけど。
参拝を終え、昼食がてら栃尾の道の駅へ。
ライダーが引っ切り無しに出たり入ったりしてました。
春らしい・・・・というよりも初夏?くらいの暖かい日でしたからね。
いつ食べても美味~~~~です♪
ここから折り返して加茂市のお寺に行くつもりでバイクを走らせたのですが道を間違え国道403に出ちゃったので新津にあるお寺に進路変更。
朝日観音で有名(?)な普談寺。
時間は16:00。
御朱印の受付時間は17:00までですが急げばギリギリ加茂市に行けるかも?と思い走り出しました。
しかしここからが苦行でした(;´Д`)
国道を走ってるつもりがいつの間にやら訳分からん道に入り込み、おそらくこっちだよな?と勘で突き進んだ結果、20分かけてぐるっと大回りして再び普談寺の近くに出る( ̄▽ ̄;)マジか・・・
さすがに加茂のお寺は諦めて帰ろうと思い地図を確認してから出発。。。したのは良いのですが再び迷子に(苦笑)
阿賀野方面に出て国290で帰るつもりがどこをどう走ったのか亀田に到着(;・∀・)
でもさすがにここまでくると帰り道がはっきりしたので国49から新々バイパスに乗ってやっと安心して帰路へ。
途中、ソフトで一人打ち上げ乾杯~( *´艸`)
食いかけ~w
所要時間 7時間
走行距離 217km
燃費 28.4km
迷わなければもう一時間は早く帰れたのに~( ノД`)シクシク…
久しぶりの200kmオーバーはケツが痛かったで~~~~す(>_<)
この記事へのコメント
メールした時、加茂の林道で遊んでたんよ。
かっこいい言い方で1人デイキャンプして。。。
何か最近走るより焼いたり炊いたりしてる方が楽しいような。
かっこいい言い方で1人デイキャンプして。。。
何か最近走るより焼いたり炊いたりしてる方が楽しいような。
Posted by tomozo at 2020年03月10日 21:15
こんばんわ。
200オーバーとは凄いですね。
最近は晴れると突風が吹き荒れるので、めっきりおこもりモード。
そろそろ発進しなくちゃな〜。
200オーバーとは凄いですね。
最近は晴れると突風が吹き荒れるので、めっきりおこもりモード。
そろそろ発進しなくちゃな〜。
Posted by 森人
at 2020年03月10日 21:26

tomozoさんへ
こんにちは('ω')ノ
新潟福島間の林道かと想像してましたが近くにいたんですね(笑)
分かります!
火遊びするの楽しいですもんね。
シングルバーナーでラーメン作るだけでも異常に楽しい不思議♪
こんにちは('ω')ノ
新潟福島間の林道かと想像してましたが近くにいたんですね(笑)
分かります!
火遊びするの楽しいですもんね。
シングルバーナーでラーメン作るだけでも異常に楽しい不思議♪
Posted by シャムきち at 2020年03月10日 22:15
森人さんへ
こんにちは('ω')ノ
マイペースで始動してください。
近くの人が少ないマイナーな広場まで走ってコーヒーを入れて飲む。みたいなのもオツだと思います(*´▽`*)
こんにちは('ω')ノ
マイペースで始動してください。
近くの人が少ないマイナーな広場まで走ってコーヒーを入れて飲む。みたいなのもオツだと思います(*´▽`*)
Posted by シャムきち at 2020年03月10日 22:19
こんにちわ
平日は、天気が良くて暖かいのに・・・
土日は、小雨模様で寒い(>_<)
早くバイク乗りたいな!!
気合い入れれば乗れるけどね
平日は、天気が良くて暖かいのに・・・
土日は、小雨模様で寒い(>_<)
早くバイク乗りたいな!!
気合い入れれば乗れるけどね
Posted by みつみつ
at 2020年03月11日 16:22

みつみつさんへ
こんにちは('ω')ノ
休日が雨で平日が晴天だと腹立ちますよね(笑)
まぁ、のんびり晴れるのを待ちましょ♪
こんにちは('ω')ノ
休日が雨で平日が晴天だと腹立ちますよね(笑)
まぁ、のんびり晴れるのを待ちましょ♪
Posted by シャムきち at 2020年03月12日 22:11
最近、こちらの方でも
栃尾の油揚げ売ってるんですよね!
ですのでたまに買って
かつぶし大量にふりかけて
食べてますが
うみゃ〜てほっぺが
落ちそうでございます(o^^o)
栃尾の油揚げ売ってるんですよね!
ですのでたまに買って
かつぶし大量にふりかけて
食べてますが
うみゃ〜てほっぺが
落ちそうでございます(o^^o)
Posted by ななパパ at 2020年03月21日 15:06
ななパパさんへ
こんにちは('ω')ノ
揚げたてはまた違います!
近くに来ることがあれば是非食べに来てくださいませ(*´ω`*)
薄口醤油の「こはく」がこれまた美味いんですよ~♪
ってか、そっちでも栃尾の油揚げ売ってるんですねΣ(・ω・ノ)ノ!
栃尾豆庵の油揚げかな?
こんにちは('ω')ノ
揚げたてはまた違います!
近くに来ることがあれば是非食べに来てくださいませ(*´ω`*)
薄口醤油の「こはく」がこれまた美味いんですよ~♪
ってか、そっちでも栃尾の油揚げ売ってるんですねΣ(・ω・ノ)ノ!
栃尾豆庵の油揚げかな?
Posted by シャムきち at 2020年03月21日 22:35