2014年07月08日
奥只見修業ラインツーリング♪(出発編)
7月 6日 (日)
梅雨らしい天気が続いていた新潟でしたが
週末が近づくにつれ天気が回復傾向に変わっていき・・・・・
そして最終的には日曜は快晴になります!と(*´▽`*)ウフ
折角なので久しぶりにツーリング再開しますか!!と考えていた所にクレズさんからメールが届きました。
「明日、奥只見樹海ラインに行くけど一緒に行く?」
再開一発目のツーには距離・道ともにハード系なコースでしたが
最近なんだか遠くに行きたい&冒険したい気分だったのでご一緒させてもらう事に♪
梅雨らしい天気が続いていた新潟でしたが
週末が近づくにつれ天気が回復傾向に変わっていき・・・・・
そして最終的には日曜は快晴になります!と(*´▽`*)ウフ

折角なので久しぶりにツーリング再開しますか!!と考えていた所にクレズさんからメールが届きました。
「明日、奥只見樹海ラインに行くけど一緒に行く?」
再開一発目のツーには距離・道ともにハード系なコースでしたが
最近なんだか遠くに行きたい&冒険したい気分だったのでご一緒させてもらう事に♪
朝6:30に起床。
若干、慢性疲労な気怠さはあるものの割とスッキリした目覚めでした。
いそいそと準備を整え、7時ちょい過ぎに待ち合わせのスキー場へ出発~
途中、コンビニに寄り朝食確保(^^)

熱中症対策に塩分を確保しとかないとね(^-^)
ついでに高い方のリポDも購入し待ち合わせ場所に急ぎます。

9:00の約束でしたが8:30に着きました♪
しかしなんだか急に眠たくなって来た為
クレズさんが到着するまで適当に横になって昼寝を(一一)zzzZZ
少しするとクレズさん登場~

今回はVストではなくセローでの登場です。
眠い時にバイクは厳禁だよ~と注意を受けつつも、取り合えず道の駅「R290とちお」へ

週間予報では月曜から雨マークが並んでいたので今週を逃すまいとする気合の入ったライダーさんが結構来てましたね~。
ここでリポDでドーピング。。。

栃尾名物のジャンボ油揚げは帰りに食べよう!という事で一休みしてから小出へ向けてGO~
小出で昼食のおにぎりを買ってから国道352号『奥只見樹海ライン』枝折峠の入り口にある公園で注意事項を聞きつつ休憩。

ここの公園スゴク広くて気持ちの良い公園でした。
やろうと思えばキャンプも出来そうなカンジでしたが夜は少し怖いかも知れませんね・・・・
スグそこ見える所に墓地がありますからw
そして枝折峠に突入~
枝折峠走破中の写真はありません。
ここはヘアピンカーブ&ブラインドカーブが連続する道路で気が抜けませんでした。
おかげで集中力全開で目は覚めましたけどね~( *´艸`)
無我夢中で走り抜け・・・・・・

無事に枝折峠初制覇

ここから尾瀬まで56kmな地点です。
山を見ると・・・・


山伝いに横に通る道がわかるでしょうか?
この道が今!まさに今自分が走って来た道なんですよ~(*'▽')
こうして離れた場所からほんの数分前に走っていた道を見るのはなんだか不思議な気分で面白かったです♪

素晴らしい景色に素晴らしい天気。
静寂に包まれた世界に鳥と虫の声だけが響きとても気持ち良い時間でした。
ここからが樹海ライン本番
と言った所でまた次回w
若干、慢性疲労な気怠さはあるものの割とスッキリした目覚めでした。
いそいそと準備を整え、7時ちょい過ぎに待ち合わせのスキー場へ出発~

途中、コンビニに寄り朝食確保(^^)
熱中症対策に塩分を確保しとかないとね(^-^)
ついでに高い方のリポDも購入し待ち合わせ場所に急ぎます。
9:00の約束でしたが8:30に着きました♪
しかしなんだか急に眠たくなって来た為
クレズさんが到着するまで適当に横になって昼寝を(一一)zzzZZ
少しするとクレズさん登場~

今回はVストではなくセローでの登場です。
眠い時にバイクは厳禁だよ~と注意を受けつつも、取り合えず道の駅「R290とちお」へ

週間予報では月曜から雨マークが並んでいたので今週を逃すまいとする気合の入ったライダーさんが結構来てましたね~。
ここでリポDでドーピング。。。
栃尾名物のジャンボ油揚げは帰りに食べよう!という事で一休みしてから小出へ向けてGO~

小出で昼食のおにぎりを買ってから国道352号『奥只見樹海ライン』枝折峠の入り口にある公園で注意事項を聞きつつ休憩。
ここの公園スゴク広くて気持ちの良い公園でした。
やろうと思えばキャンプも出来そうなカンジでしたが夜は少し怖いかも知れませんね・・・・
スグそこ見える所に墓地がありますからw
そして枝折峠に突入~

枝折峠走破中の写真はありません。
ここはヘアピンカーブ&ブラインドカーブが連続する道路で気が抜けませんでした。
おかげで集中力全開で目は覚めましたけどね~( *´艸`)
無我夢中で走り抜け・・・・・・
無事に枝折峠初制覇

ここから尾瀬まで56kmな地点です。
山を見ると・・・・
山伝いに横に通る道がわかるでしょうか?
この道が今!まさに今自分が走って来た道なんですよ~(*'▽')
こうして離れた場所からほんの数分前に走っていた道を見るのはなんだか不思議な気分で面白かったです♪
素晴らしい景色に素晴らしい天気。
静寂に包まれた世界に鳥と虫の声だけが響きとても気持ち良い時間でした。
ここからが樹海ライン本番

Posted by シャムきち at 23:35│Comments(10)
│ツーリング
この記事へのコメント
おぉ~山並みがまるで黒澤明の映画に出てきそうな綺麗な感じですね。
この景色を見たらここまで来た甲斐があるような気がします。
待ち時間に寝れてしまうシャムきちさんの豪胆さに一票!
この景色を見たらここまで来た甲斐があるような気がします。
待ち時間に寝れてしまうシャムきちさんの豪胆さに一票!
Posted by ななパパ at 2014年07月09日 02:05
グッドタイミング♪
楽しいツーリングだったようですね♪
楽しいツーリングだったようですね♪
Posted by T2 at 2014年07月09日 05:06
枝折峠で居眠り運転できたらプロだよw
Posted by tomzu at 2014年07月09日 08:35
ななパパさんへ
こんにちは('ω')ノ
深い緑が良い味出してますでしょ?(*´▽`*)
なかなか素敵な光景でした♪
鳴かぬなら 眠って待とう ホトトギス byシャムきち(笑)
こんにちは('ω')ノ
深い緑が良い味出してますでしょ?(*´▽`*)
なかなか素敵な光景でした♪
鳴かぬなら 眠って待とう ホトトギス byシャムきち(笑)
Posted by シャムきち at 2014年07月09日 20:58
T2さんへ
こんにちは('ω')ノ
今回は色んな物が見れて貴重な体験が出来たツーでした♪
この後に登場しますが生で見た沢はなかなか面白かったです(^^♪
こんにちは('ω')ノ
今回は色んな物が見れて貴重な体験が出来たツーでした♪
この後に登場しますが生で見た沢はなかなか面白かったです(^^♪
Posted by シャムきち at 2014年07月09日 21:01
tomzuさんへ
こんにちは('ω')ノ
そんな事が出来たらtomzuさん・クレズさんのライディングテクを超えた瞬間かも知れませんね(笑)
まぁ、崖の下に転落するのが目に見えてますが(;^ω^)
こんにちは('ω')ノ
そんな事が出来たらtomzuさん・クレズさんのライディングテクを超えた瞬間かも知れませんね(笑)
まぁ、崖の下に転落するのが目に見えてますが(;^ω^)
Posted by シャムきち at 2014年07月09日 21:04
最初シャムちゃんをこの場所に連れてきて良いのか??と自問自答しましたが何ら問題なかったわ!!
自分でも問題なかったでしょ??
自然の音しか聞こえない空間。。。
良いでしょ~~
でも一人で林道行くと獣が落ち葉を踏む音がするとかなりビビルよ。
自分でも問題なかったでしょ??
自然の音しか聞こえない空間。。。
良いでしょ~~
でも一人で林道行くと獣が落ち葉を踏む音がするとかなりビビルよ。
Posted by クレズ
at 2014年07月09日 21:05

クレズさんへ
こんにちは('ω')ノ
僕も基本心配性のビビりなんで大丈夫かなぁ?という思いがありましたが
まぁなんとかなるか!と思いきってみました♪
そしたら意外に走れました(*'▽')
ただもしソロツーだったらどうだろう?という疑問はまだありますが(汗
>でも一人で林道行くと獣が落ち葉を踏む音がするとかなりビビルよ。
何が出てきてもおかしくないくらいの山の中ですからね(^^;)
熊だったらとか考えたら・・・・・確かに・・・(滝汗
こんにちは('ω')ノ
僕も基本心配性のビビりなんで大丈夫かなぁ?という思いがありましたが
まぁなんとかなるか!と思いきってみました♪
そしたら意外に走れました(*'▽')
ただもしソロツーだったらどうだろう?という疑問はまだありますが(汗
>でも一人で林道行くと獣が落ち葉を踏む音がするとかなりビビルよ。
何が出てきてもおかしくないくらいの山の中ですからね(^^;)
熊だったらとか考えたら・・・・・確かに・・・(滝汗
Posted by シャムきち at 2014年07月09日 21:44
こんにちは(^^)/
おぉ~まさしく雑誌のオススメツーリングコースに載ってそうな道ですね!!
見渡しも良くて絶景です(*^▽^*)
私もこんな道走ってみたいな~
おぉ~まさしく雑誌のオススメツーリングコースに載ってそうな道ですね!!
見渡しも良くて絶景です(*^▽^*)
私もこんな道走ってみたいな~
Posted by mikizo at 2014年07月10日 09:28
mikizoさんへ
こんにちは('ω')ノ
おぉ!
言われてみれば確かに!!
そして手持ちのツーリングマップルの表紙が似た写真ですw
>私もこんな道走ってみたいな~
パイロンさんに相談してみてはどうでしょう?
きっといい道をいっぱい知っていると思いますよ♪
こんにちは('ω')ノ
おぉ!
言われてみれば確かに!!
そして手持ちのツーリングマップルの表紙が似た写真ですw
>私もこんな道走ってみたいな~
パイロンさんに相談してみてはどうでしょう?
きっといい道をいっぱい知っていると思いますよ♪
Posted by シャムきち at 2014年07月10日 11:48